☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆譲渡会情報★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
不要になったタオルケットや毛布がありましたらご寄付をお願いします。
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
必ずリード、ケージやキャリーバックをご持参ください。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
また、譲受ご希望の方は手続きが必要な為、譲渡会終了時刻の
30分前までにはお越しください。
30分前までにはお越しください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
2011年09月23日
ケイティの手術結果
先日のBlogでご報告しました 保護犬のケイティ
火曜日に無事 首に埋まったチェーンの取り外しの手術
成功しました★
水曜日に病院へケイティを迎えにスタッフYが行き
先生と話をしました
先生曰く
今回の手術はとても難しかったそうです
首の上の方を切開して引っ張れば抜けると思ったけど
チェーンの穴 ひとつひとつに皮膚の組織が入り込んで
ひとつひとつを外すのがとても大変だったそうです
手術中 ケイティの血圧も下がり
危険な状態だったそうです
それでもなんとか無事にすべてのチェーンを
取り去ることができました
先生も『こんなひどい状態での手術は初めてだ』
といわれる位 酷い状態だったのに
これまで ケイティは痛みに耐え頑張って生きてきたのです
今回の手術の費用については通常ならばかなりの高額なのに
病院の先生のご厚意で4万円位にまで安くして下さいました
先生 大変な手術のうえ、費用割引まで本当にありがとうございます★
そして今回のケイティの事をBlogに書いてから
沢山の方からご支援や応援を頂きました
A様 T様 にわこや様 U様
本当にありがとうございます
他にもまだ通帳等の確認ができていませんが
ご支援くださった方がいるかもしれません
確認次第 改めてお礼を述べさせていただきます
ケイティの事を心配くださり 応援して下さる皆様
本当にありがとうございます
おかげさまで 無事にケイティの手術も成功し
現在は新スタッフRちゃんの元 愛情一杯甘えさせながら
ゆっくりと静養をしています
怪我が治れば ケイティを一生涯愛情もって家族として下さる方を
捜していきたいと思います
それまではANIMAL BONDでしっかりとケアしていきます
最後にもう一度
ケイティや保護犬猫の事を心配し、応援して下さるすべての皆様へ
ありがとう・・・
新年のご挨拶
大型ケージのご寄付についてのお礼です。
8月27日(日)譲渡会のご報告とご寄付ご支援のご報告です。
ご寄付のお礼と7月23日(日)譲渡会のご報告です。
7月2日(日)譲渡会のご報告です。
6月18日(日)譲渡会のご報告です。
大型ケージのご寄付についてのお礼です。
8月27日(日)譲渡会のご報告とご寄付ご支援のご報告です。
ご寄付のお礼と7月23日(日)譲渡会のご報告です。
7月2日(日)譲渡会のご報告です。
6月18日(日)譲渡会のご報告です。
Posted by アニマルボンド at 23:04│Comments(2)
│支援物資・寄付のご報告
この記事へのコメント
はじめまして。
ケイティちゃん、無事手術が成功して良かったです。
手術後の元気なケイティちゃんが見れて嬉しいです。
こちらの記事を転載させて頂いても宜しいでしょうか?
私はアメーバブログを見てケイティちゃんの記事を2回転載させて頂きました。(※ケィティちゃんではなく→ケイティちゃんなんですね、すみません間違えて転載してしまいました。この後記事訂正致します。)
Posted by レンママ at 2011年09月24日 15:07
■レンママさんへ
はじめまして コメントありがとうございます★
さらにケイティの記事も転載して頂いたようで本当にありがとうございます┏○ペコ
今回のケイティの状況は『躾用』というチェーンでなければ もっとあんなに苦しまなかったのに。・。と思います
飼い主さん自身がご自分の愛犬の為にどうするべきか?を沢山の方に考えて頂くためにも たくさんの方が今回のことを知ってほしいと思っています
私たちだけでは小さな輪も、レンママさんの様に転載して下さることで大きな輪になっていくことを願って・・・・
Posted by marco at 2011年09月25日 08:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。