› アニマルボンド › 2013年09月
☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆譲渡会情報★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします

▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼


8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております


皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。


***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
不要になったタオルケットや毛布がありましたらご寄付をお願いします。

まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように


*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。



譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。



====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======

必ずリード、ケージやキャリーバックをご持参ください。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
また、譲受ご希望の方は手続きが必要な為、譲渡会終了時刻の
30分前までにはお越しください。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
 譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
 年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。

 ご協力いただけます方は
   animalbond04@yahoo.co.jp まで
 お名前ご住所等をお知らせ下さい

☆支援物資の送付先
 880-0835
 宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
 アニマルボンド宛

☆寄付のお振り込み先
 宮崎銀行:大島支店
 普通口座60430
 口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ

 ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
 普通預金 口座番号:0386532
   アニマルボンド


 皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年09月30日

幸せ便り。

こんにちは。

幸せ便りをお送りします。

追跡調査書とともにたくさん近況をお寄せいただいていますが、ご紹介が遅れてごめんなさい。

数回に分けてご紹介していきますので、お待ちくださいね。

今日はこのラインナップ。

アンちゃん。

ひだまりさんのお宅で”黒毛のアン”ちゃんになりました。

のびの~~~~びできるようになったアンちゃん。



こんな技も覚えて、隣の部屋にも侵入するとか・・・でも、ひだまりさんによると・・・「賢いでしょ~」ということでほっ(*^_^*)




Sさまの家族になったシュプールくん。少し前ですが、譲渡会に連れて来てくださいました。

相変わらず男前☆



Sさまのお宅にはシュプールくんの弟としてわんこたんさんに預かっていただいたルーヴルくんも仲間入りしました。



2人仲良く、いっしょにキャリーに入って来訪してくれました。

ひだまりさん、Sさま、ありがとうございます!

また、お待ちしております!


そうそう、わんこたんさんは今、ビオラちゃんというわんこを預かって新しい飼い主さんを探していらっしゃいます。

なんだかとっても気になってしまう魅力的なおんなのこのビオラちゃん。

ぜひ、わんこたんさんのブログでビオラちゃんのお話に触れてみてください。
  

Posted by アニマルボンド at 16:13Comments(4)活動日記

2013年09月29日

寄付・物資のお礼とお願い

こんばんは。

S.Nさまに賛助会員へのご加入と寄付をいただきました。

ありがとうございます!


Hさま 寄付もいただきました。



ありがとうございます!

またいらしてくださいね。


Nさま



ありがとうございます!

いつもお世話になります。


Iさま



ありがとうございます!

また遊びに来てくださいね。


守る会様への差し入れをおすそ分けしていただけました。



ありがとうございます!

受け取った時、まだほかほかで、我慢できずすぐに頂いてしまいました。おいしかったです。


みなさま、ありがとうございました!!


さて、twitterやfacebookでは先駆けて呼びかけを行っておりましたが、10月10日~14日の間、保護犬を預かって頂ける方を募集しております。

候補は、ケイティ



更(右)



アルル



ルル

画像はこちら(*^_^*)

レオン



どのこもいい子です。

お預かりに関心をお持ちの方、この機会に超短期で体験してみませんか。

恐縮ですが、宮崎市近郊の方、または、送迎可能な方のお申し出ですと有難いです。

切に募集しております!よろしくお願いいたします!

オーナーメッセージから、または、animalbond04@yahoo.co.jp、またはコメントまでご連絡お待ちしております!
  

Posted by アニマルボンド at 22:05Comments(0)支援物資・寄付のご報告

2013年09月24日

922譲渡会報告その1

こんばんは。

譲渡会報告です。

JJトライアルです。



先週の清武の譲渡会に来てくださったご家族にJJを紹介したところ、逢いに来てくださいました(*^_^*)



お母さんはかわいいかわいいと何回も言ってくださいました。

昨日トライアル1日目は抱っこのお写真、2日目の今日も報告メールをくださいました。

「家族みんなJJに夢中でメロメロ」だそうです(*^_^*)

JJおりこうさんでみなさんとのトライアルを楽しんでね。

Tさま、よろしくお願いいたします。




ジャックのお母さんが寄付を届けてくださいました。

ありがとうございます!


JJを大切に預かってくださっていたmiiさんご家族もご来場。

保護っこたちにおやつをいただきました。



ありがとうございます!


Aさんからいただきました。



さて、これは何でしょう??知りたい方はぜひ譲渡会へお越しください~。

Aさん、ありがとうございます!

(今日はありがとうございました(^^ゞ)


猫のご縁はありませんでした。

現在はまた、預かりさん確保、または譲渡によりキャパが広がらないとレスキューが出来ない状況にあります。

そんな中、事故により顎骨折の三毛ちゃん、離乳前の仔のレスキューの打診がありました。

私たちだけではどうにもならなかったところですが、Kちゃんママさん&娘さんが預かりのお願いを受けてくださいました。

本当に本当に感謝です。

よろしくお願いします!!!





その2につづく・・・  

Posted by アニマルボンド at 00:41Comments(0)譲渡会情報

2013年09月20日

ラピスに焦がれて。。。

こんばんは。



ラピスくんがいなくなってかなり経ってしまいました。

「どうしてるかな」と焦がれる毎日です。

でも、他の活動もしっかりとこなしていかなくてはいけません。


シャム子ちゃん改めミルクちゃんママさんから支援物資が届きました。



ありがとうございます!!

先住お姉さん猫とも寄り添うようになったとのことでうれしい限りです。

facebookのアニボンのページに投稿してくださっていますので、見てみてくださいね。

アニマルボンドのページ

またミルクちゃんママさんのように、アニボン卒業生たちご家族からの近況投稿など大歓迎です。

素敵なコミュページを作りましょう。

よろしくお願いします。

さて、ミルクちゃんのきょうだいシャムおはその時・・・



ぺっちちゃんのお宅でアリイちゃんとともに預かりっこ生活を過ごしています。

「おしゃむ」という仮名をいただきました。

ミルクちゃんといたころは、ただただやんちゃさ全開でしたが、アリイ姉さんに気を遣う様子を見せたりと意外とできるやつのようです。

素敵なご縁をお待ちしています。


ジャックくんの近況が届きました。



すっかり「借りてきた猫」状態を脱し、ハンモックを陣取ってみたり・・・



流しに飛び乗ったりと「スポーツマンタイプ」なところを見せているそうです。

Hさまは温かく見守ってくださっていて、感謝です。

ありがとうございます!!

よろしくお願いいたします。
  

Posted by アニマルボンド at 22:48Comments(0)支援物資・寄付のご報告

2013年09月18日

915譲渡会報告

こんにちは。

譲渡会報告です。

久しぶりに清武にお邪魔しました。

譲渡会準備中は強風でテントを煽られたりして台風の影響が心配でしたが、雨に降られることもなく強い日差しに暑いくらいでした。



ジャックくんトライアルです。



3週にわたり、譲渡会へ足をお運びいただき決めていただきました。



お電話したところ、すっかり甘えるようになったというジャック、「大丈夫そうです」とお返事をいただきました。

ジャック~幸せに。。。


この日のりんちゃんはアクティブ。来場したこどもさんに「遊んでっ」アピール。




今回もフリマを担当してくださったのはAさん、わんこたんさん、つちねこさんの御三方です。

いつもフリマ開催有難うございます。

売上4510円 募金8080円ございました。


フリマでも頑張ってくださったAさんより



Hさま



つちねこさんの元パティシェさんのご友人が、わんこのクッキーを販売・寄付してくださいました。



来場したわんちゃんも夢中のよう。。。



この後ろ姿は・・・更ベイビーズのひとり、りゅうくんです。

この日は吏隆と兄弟Reunion♪



りゅうくんお気に入りだというクッキーをいただきました。



ご協力いただいたみなさま、貴重な連休を、また、暑い中ありがとうございました!!!

いつもお誘いくださる主催のTさま、ありがとうございました!!!

当日は寄付もいただきありがとうございました!

アニマルボンドでは譲渡会を開催できる場所を探しています。

宮崎市近郊、これからの季節柄、屋内、または半屋外のような場所でありますと大変ありがたいです。

よろしくお願い申し上げます。

オーナーメッセージ、またはanimalbond04@yahoo.co.jpまでご連絡をお待ちしております。
  

Posted by アニマルボンド at 15:26Comments(0)活動日記

2013年09月16日

915譲渡会報告の前に・・・

こんばんは。

先週、ある1匹の犬がまた、飼い主の手によって保健所へ持ち込まれました。

理由は離婚、元々飼育が禁止されている市営住宅で飼育をしていたということ、可愛がっていたという夫は犬を置いて家を出、妻が保健所へ持ち込んだということを、保健所で受付を担当した方から伝え聞きました。

事の根の真実は解りかねますので言及はしません。

ただ、このコがある日当然大好きだったお父さんと別れ、大好きなお母さんに保健所に置き去りにされ、管理所で数夜過ごすという辛い経験をしたことは事実です。

ただただ人間の勝手で・・・。

助けたいと思いましたが、ご存知の通りアニボン村のキャパはいっぱいです。

預かりなどの呼びかけを行うにも時間的余裕がない状況でした。

「もう無理やもんね」「うん。無理やもんね」沈黙・・・「どうにもできんもんね。」「うん。できんもんね。」沈黙・・・「どうにかしたいけどね」「うん。どうにかしたいけどね」沈黙・・・「どうにもならんわね」「うん。どうにもならんわね。」沈黙・・・これがいつも繰り返されるスタッフの会話です。

そう言いながら、わたしたちの心は見も知らぬ犬や猫に占領されてしまいます。

こうして・・・アニボン村にやってきたレオン。

心のケアをしてあげたかったので、我が家に連れてきました。

(犬7+猫1・・・人間の家族としても経験したことのない大家族になってます(;一_一)



初日はこんな不安な顔をしていました。

あまり目を合わせようとせず・・・



無理強いせず、「お休み」と声を掛けて独りにしました。

次の朝、「お早う」とレオンの部屋に行くとしっぽを振って喜んでくれました。

夜にはお風呂もいっしょに入ってすっかり仲良しになりました。







あのう。。。すっごく楽しそうにしている私ですが。。。実際レオンはかわいくって遊ぶのは楽しいし(おすわり、ふせ、ちょ~だいまでできるんです)、レオンに楽しいと思ってもらいたいのもありますし。。。説得力がないかもしれませんが、かな~り困っています((+_+))いっぱい過ぎです。。。

レオンくんの新しい永遠家族を募集しています。

また、お預かりボランティアさんも緊急大募集中です!

レオンくん 4歳 現在8kgほどですが削痩状態にあり10kgくらいが適正体重と思われます

削痩の理由は栄養不足と運動不足による筋肉量不足だと思います。

推測ですが飼育不可の環境から、あまりお散歩に連れて行ってもらっていないかもしれません。

外では少し居心地が悪そうだったり、我が家のほかのコたちにも関心がないようです。

攻撃性もないので問題ないと思います。

特別な健康上の問題はありません。

性格的な問題も全くありません。

そのほか、アニボン譲渡強化中の犬たちは。。。

ホープ



ラガー



ファーギー



JJ



よろしくお願いします。
  

Posted by アニマルボンド at 23:25Comments(4)レスキュー報告

2013年09月11日

98譲渡会2

こんにちは。

8日の譲渡会では譲渡はありませんでした。。。

でも、うれしい来訪者がありました。

お父さんとお母さんといっしょにクロロちゃん☆



やっぱりかなりシャイですが、顔が全然違います。

前よりずいぶん堂々としています。



「いたずら三昧です」「賢いんです」とにこにこ話すお父さんとお母さんからいろんなエピソードを聞かせていただきました。

とってもかわいがってもらっていて、とってもうれしくなりました。


預かり母さんより おいしいアップルパイ☆



守る会Kさんのご友人より



ももへーさんご友人より



(今年の大シャンプー大会どうしよう。。)

みなさま、ありがとうございます!


ジャックくん。誰かがある日、「ジャックってYさん(スタッフ)に似てない??」と言い出しました。

本人Yさんに言ってみたところ「え~わたし、こんなにかわいい?」と返され、みんな(*_*;でした。

ともかく、かわいいジャックです(*^_^*)



こちらははちべえ。

残念なとこがかわいくてたまらないと思っていたはちべえですが、最近は「きれいな猫ですね」と言われることが多くなり、わたしも「残念なんです」という紹介を封印しています(^^ゞ




☆番外編☆

9月8日を以てアニボン歴3年目突入のケイティとロッキーです。





良縁ないかなあ。。。

9月15日10時から13時、クロスモール清武フリマ会場にて譲渡会を開催します。

久しぶりの清武。

当日はサポーターのみなさまがチャリティフリマも開催してくださるそうですので、こちらもよろしくお願いいたします!

売り上げは活動資金の主である犬猫の医療費に充てられます。
  

Posted by アニマルボンド at 20:18Comments(0)譲渡会情報

2013年09月10日

98譲渡会

こんにちは。

譲渡会に先駆けてディオくんの譲渡が決まりました。



瞳としっぽを見て、見初められたそうです。

ところが、夜になってディオくんが逃げてしまったとの連絡が入りました。

譲渡先は延岡。

困ってしまって県北のIさん、Kさんを頼りました。

御二方ともすぐに捕獲機の手配など協力してくださいました。

Kさんは明け方にも現場を訪れてくださり、そのおかげでディオくんはいなくなって7時間ほどでおうちに帰ることができました。

新しい飼い主さん、Iさん、Kさん、ありがとうございました!

急なお願いを聞いてくださり、力になっていただいてとても心強かったです。

そして、ディオくん、ほんとうに良かった。



幸せに。。。

いっしょに過ごしてきたエムくんともお別れ。



エムくんもいい人と巡り逢おうね。


もう1匹忘れてはいけないラピスくん。



もう1ヶ月が経ちますが・・・有力情報はありません。

譲渡会、犬牧場後に捜索に行きました。

預かりKちゃんママさんもまたご一緒してくださいました。

どこにいるのか。。。元気でいてほしい。。。

見つかったディオくん、見つからないラピス。。。初動がとても大切だとまた感じました。

お近くのみなさまにも引き続きご協力願えれば幸いです。

どうか、よろしくお願いいたします<(_ _)>  

Posted by アニマルボンド at 00:36Comments(2)譲渡会情報

2013年09月06日

dog all stars

こんばんは。

市の保護情報もドッグ愛ランドも犬の情報が多数です。

荒れたお天気のせいで逃げてしまったのかもしれません。

早くお迎えをお願いします!

先週末の譲渡会には犬をご希望のご家族が数組見えました。

残念ながら「仔犬を」ということでしたので、他の譲渡会をご案内しました。

アニボン村のコ成犬ではだめですかあと思いながら(^^ゞ

仔猫ラッシュで手薄になってしまっていますが、1日でも早く、楽しいご家族のもとへ送り出してあげたいなあと思っている犬たちもたくさんいます。

お世話をしてくれているTくんに協力してもらってこんなの作ってみました。



どうですか??

これをカバーフォトにしてfacebookページも新設しました。

ブログに、twitterに、facebookと頻繁にはアップできないですが、拡散などの際、みなさんにご協力いただきやすいようにと作ってみました。

よろしくお願いします!

facebook、いいね!してくださいね(*^_^*)

twitterもフォローお願いします(*^_^*)


さて、ももへー1号さんのイラストが今までより入手しやすくなっていることをご存知ですか?

イラストやポストカードの販売を積極的に始められています。

理由はその売り上げを仔猫保育園の仔猫たちの医療費に充ててくださるためです。

仔猫シーズンを終え、ももへー2号さんからも併せて多くの寄付をいただきました。

ありがとうございます!

イラストははがきサイズから大きなものまで様々☆





また、依頼で愛犬愛猫のイラストも手掛けられているようです。

詳しくはももへー日和などご覧くださいね。


そして・・・来年度もチャリティーカレンダーを販売することになりました。

今回はももへーさんを中心に、数人のゲスト作家さんにもご協力いただけることになり、毎月違う犬や猫のイラストが楽しめるものになります。

詳細は追ってお知らせしますので、今回もよろしくお願いいたします!


ところで、お預かりボランティアのぺっちちゃんも作家さんです。

愛犬ハナマロちゃんの絵本とかも作って販売し、保護犬猫の医療費などに充ててくれています。



みなさん、すごいなあ・・・素敵だなあ・・・と思います。

こういう資金の生み方っていいです。

また、愛犬ちゃん愛猫ちゃんにとっても、”描いて”もらえて幸せだろうなあなんて思います。

わたしも何かできないかしらと思いますが・・・
  

Posted by アニマルボンド at 00:20Comments(0)活動日記

2013年09月03日

91譲渡会

こんにちは。

あやしげなお天気の中の譲渡会となりました。

新たな譲渡はありませんでしたが、先週トライアルに入っていたシャムこちゃんともふ丸くんの譲渡が決まりました。

シャムこちゃんはミルクちゃんになりました。

おねえちゃん、おにいちゃんのいるおうちで楽しく過ごしてくれることでしょう。

そして、きょうだいのシャムおくんは今週からぺっちちゃんに預かっていただくことになりました。



そう。帰ってきたアリイの遊び相手になるのです?



11日でかなりほっそりしたアリイです。



迷子予防にピンクの首輪も着けてもらってます(^^ゞ

ぺっちちゃん、懲りずにお願いいたします<(_ _)>


一足先に譲渡となったもふりん改めディアナちゃんもご来場してくれました。

もふ丸くんとも再会です。



ディアナちゃんを迎えてくださったAさま宅にはアニボン村出身の大先輩がいます。



おもちちゃん改めモモちゃんです。

当時ブリーダー崩壊により保護っことなりました。

幸せになったね。。。

Aさまより支援物資をいただきました。



ありがとうございます!

残り30分ほどのところで、大雨に遭いびしょぬれになってしまいました。

雷は鳴るし、こわかった。。。

ボランティアのみなさま、ごくろうさまでした!ありがとうございました!
  

Posted by アニマルボンド at 23:12Comments(0)支援物資・寄付のご報告

2013年09月01日

今日の譲渡会開催します!

おはようございます!

譲渡会開催します!

犬はお休みします;^_^A

  

Posted by アニマルボンド at 10:05Comments(0)譲渡会情報