› アニマルボンド › 2018年06月
☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆譲渡会情報★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
不要になったタオルケットや毛布がありましたらご寄付をお願いします。
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
必ずリード、ケージやキャリーバックをご持参ください。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
また、譲受ご希望の方は手続きが必要な為、譲渡会終了時刻の
30分前までにはお越しください。
30分前までにはお越しください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
2018年06月30日
■□ ご協賛者紹介&2月モデル紹介 vol.05 □■
■□ ご協賛者紹介 vol.05 □■
———————————————
前自動車 様
———————————————
前自動車様は
車の車検・一般整備(点検.修理.鈑金塗装)・販売(新車.中古車)を行っています。
個人経営の会社として、
お客さまと細やかな意思疏通を図り、
出来る限りお客様のご要望に応えられるように努力しています。
今年で創業8年目を迎える前自動車様のお宅、実は
“ほご猫と暮らす選択”をされたご家族です。
元保護猫のツムギ君が家族になって、
ちょうど1年になるそうで、現在ツムギ君の体重は約5kg。
抱っこしがいのある魅力的な体重です♪
茶トラの雄猫は大きく甘えん坊なコが多いイメージですが、
前さまからいただいたこのお写真からも
ツムギ君が安心と幸せを吸収しながら
大きく成長しているのが伝わってきます(*^ー^*)
━−━−━−━−━−
〒880-0951
工場 宮崎市大塚町馬場崎3584-5
TEL (0985)53-4681
━−━−━−━−━−
お好み焼かたおか様から、インターラック様へ、そして、この度、前自動車様へご縁が繋がりご協賛を賜りました。
ありがとうございます。
―――――――――――――――
2月モデル 愛ちゃん
―――――――――――――――
2014年6月にジョーくん、ネロくん、ティグくんとレスキューされました。かなり無理をしたレスキューだったようです。
レスキュー報告の記事↓
http://animalbond.miyachan.cc/e435188.html
愛ちゃんは首輪もしていましたし、とても特徴のある子ですが、飼い主さんのお迎えはありませんでした。
愛ちゃんを見ていると、元の飼い主さんは優しい気持ちでお世話されていたと思います。
でも、飼い主さんは迷子届けを出さなかった・・・探すことをしなかった・・・ただそれだけ・・・よくある話・・・だけど、その代償はこんなにまっすぐでヒトが大好きな愛ちゃんの「いのち」になるはずでした。
どんなにクリエイティブな?遊び心のある?神様が愛ちゃんを創ったのかと思わずにはいられないほどの個性です。
怒ってるのかなと思ってしまうこのお顔、、、実際は満面の笑み!
来るな!って言っているのかなと思ってしまうワウワウや動きは、、、遊ぼ―――――!!なのです。
私も数回しか会ったことはないですが、全力の大歓迎に全力のあま~い甘噛みに全力の甘えを受けました。
元気いっぱいで、テンションの上がりやすいコですが、そんな元気で明るいコがいい!と里親になってくださる方を募集しております。
譲渡会では会える機会がないですので、面会したいという方がいらっしゃいましたらアニマルボンド、またはアニマルボンドサポーターズまでご連絡ください。
よろしくお願いいたします!
———————————————
前自動車 様
———————————————
前自動車様は
車の車検・一般整備(点検.修理.鈑金塗装)・販売(新車.中古車)を行っています。
個人経営の会社として、
お客さまと細やかな意思疏通を図り、
出来る限りお客様のご要望に応えられるように努力しています。
今年で創業8年目を迎える前自動車様のお宅、実は
“ほご猫と暮らす選択”をされたご家族です。
元保護猫のツムギ君が家族になって、
ちょうど1年になるそうで、現在ツムギ君の体重は約5kg。
抱っこしがいのある魅力的な体重です♪
茶トラの雄猫は大きく甘えん坊なコが多いイメージですが、
前さまからいただいたこのお写真からも
ツムギ君が安心と幸せを吸収しながら
大きく成長しているのが伝わってきます(*^ー^*)
━−━−━−━−━−
〒880-0951
工場 宮崎市大塚町馬場崎3584-5
TEL (0985)53-4681
━−━−━−━−━−
お好み焼かたおか様から、インターラック様へ、そして、この度、前自動車様へご縁が繋がりご協賛を賜りました。
ありがとうございます。
―――――――――――――――
2月モデル 愛ちゃん
―――――――――――――――
2014年6月にジョーくん、ネロくん、ティグくんとレスキューされました。かなり無理をしたレスキューだったようです。
レスキュー報告の記事↓
http://animalbond.miyachan.cc/e435188.html
愛ちゃんは首輪もしていましたし、とても特徴のある子ですが、飼い主さんのお迎えはありませんでした。
愛ちゃんを見ていると、元の飼い主さんは優しい気持ちでお世話されていたと思います。
でも、飼い主さんは迷子届けを出さなかった・・・探すことをしなかった・・・ただそれだけ・・・よくある話・・・だけど、その代償はこんなにまっすぐでヒトが大好きな愛ちゃんの「いのち」になるはずでした。
どんなにクリエイティブな?遊び心のある?神様が愛ちゃんを創ったのかと思わずにはいられないほどの個性です。
怒ってるのかなと思ってしまうこのお顔、、、実際は満面の笑み!
来るな!って言っているのかなと思ってしまうワウワウや動きは、、、遊ぼ―――――!!なのです。
私も数回しか会ったことはないですが、全力の大歓迎に全力のあま~い甘噛みに全力の甘えを受けました。
元気いっぱいで、テンションの上がりやすいコですが、そんな元気で明るいコがいい!と里親になってくださる方を募集しております。
譲渡会では会える機会がないですので、面会したいという方がいらっしゃいましたらアニマルボンド、またはアニマルボンドサポーターズまでご連絡ください。
よろしくお願いいたします!
2018年06月26日
2018年6月24日阿波岐原森林公園譲渡会のご報告
こんにちは
ブログ担当のMです
先日はサッカーの試合で日本列島も盛り上がりましたね
本田選手もさすがだなぁと
思いました!
敬礼( ̄^ ̄)ゞ
最後にお願いを記載しています
ご一読いただければ幸いです
よろしくお願いいたします
では、お天気に恵まれた譲渡会のご報告
行ってみよー
(^O^☆♪
いつものように
各預かりボランティアさんのお宅から参加ニャン達がやってきます
みんなお日様を浴びて風を感じれるので
幸せそうな表情です
参加ニャンの面々です╰(*´︶`*)╯
参加ワン
譲渡会の楽しみはおやつがもらえる事!
だそうです(゚∀゚)
この子の名前はリナちゃん
おでこがまんまるでとにかく顔がかわいいんです
手を消毒して抱っこしてもらってます^ ^
今回は久しぶりのお天気でみなさんお出かけしたり、家事に忙しかったりで参加者は少なかったです
残念ながらトライアルや譲渡はありませんでした
-_-b
いつか優しい飼い主様に巡り会えますように…
あ!今年の短冊にはこれ書こー★
みんなの代筆で
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
《ご寄付のご報告とお礼》
H様より
ありがとうございます
M様より
タオルケットありがとうございます
虹の家店長のW様より差し入れ
ありがとうございます
虹の家の子達より
ありがとうございます
N.Y様お振込みいただき
ありがとうございます
(*^◯^*)
《お願い》
引き続きタオルケットのご寄付をお願い致します
寝たきりになった保護犬に使います
汚れたら洗濯しますので綿が入ってない物が有り難いです
宜しくお願いします
※《里親様募集》※
犬・猫
たくさん可愛い子達が待ってます!
気になる子がいましたら
下記のYahoo mailまでご連絡くださいね
※《ボランティア募集》※
◉病院への送迎
◉保護犬・猫の預かりボランティア様
を急募しています
ドックフードやキャットフードなどアニマルボンドが負担いたします
その他詳細は個別にご説明させていただきます
短期間だけでも大歓迎です(*^◯^*)
ご連絡お待ちしています!!
animalbond04@yahoo.co.jp
Posted by アニマルボンド at
10:14
│Comments(0)
2018年06月19日
2018年6月17日譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
こんにちは!
ブログ担当Mです^ ^
梅雨やら…
台風やら…
大変な今日この頃。
日曜日の譲渡会も大荒れ気味のお天気でした
スタッフもみんな風雨に打たれながらの
譲渡会でした
(・∀・)
では、ご報告行ってみよー٩( ᐛ )و
チョットその前に…
ここでもう一度阿波岐原森林公園への道案内です
(о´∀`о)
延岡方面から一ツ葉有料道路を降りて南進します
右手にミヤチクの「牛」の像
そして、
左にこちらの看板が見えてきます
見えたらすぐに左折です^ ^
ずんずん進む
ずんずん進むと、
右手にこの登りが見えて来ます(^^)
お越しの際はどうぞ、ご安全にいらしてください
(^^)
そして、
譲渡会はと言うと。。。
途中から…というか
早い段階で雨と風
みんなが寒いので、ビニールシートを慌てて掛けました
おまけに時折吹く強風で
押さえて、押さえて、押さえました
(о´∀`о)
それでは、参加選手です
しかし、ビニールでボヤけてしまいました
(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
なので、多分…あの子ね?
と想像しながらご覧ください
お足元の悪い中、ご来場していただいたお客様に感謝です!
そして、なななななんと!!
キジ猫子猫ちゃんが優しいご夫婦の元へ
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
本当に嬉しい瞬間です
ありがとうございます!
【お礼】
S美容室様に置いてくださってる募金箱を回収させていただきました
5220円のご寄付に感謝いたします
S美容室様
ご協力下さった皆様ありがとうございました
贈り物もいただきました
重ね重ねありがとうございます
こちらは、雨〜ちゃんと一般参加されたももへーさんからの差し入れです
みんな大好き豆の樹だんご☆
おいしくいただきました(^^)
預かりボランティアのYさんからは完熟トマトで医者知らずのトマト
と、
甘系色々ありがとうございます
陽気なY様からは江戸方面で有名な、
めちゃおいしい豚まんとチャーシューまん
(羽田空港でいつも気になってます)
温かい状態で届けてくださり、愛情を感じずにはいられませんでした
(*≧∀≦*)
ありがとうございます!
最後に…
☆☆【お願い】☆☆
寝たきりの保護犬に使わせていただきます
使わなくてなったタオルケットのご寄付をお願いいたしますm(_ _)m
何卒宜しくお願いいたします
※※【お願いします】※※
保護犬・猫の預かりボランティア様を急募しています
ご連絡お待ちしてます
animalbond04@yahoo.co.jp
次回譲渡会は
6月24日(日)
・阿波岐原森林公園
・みやざき動物愛護センター
にて開催予定です
Posted by アニマルボンド at
07:30
│Comments(0)
2018年06月13日
■□ ご協賛者紹介&12月モデル紹介 Vol. 4□■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個人協賛者 様
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
黒木あすかさま
岡崎美佳さま
そして
お名前掲載はありませんが更に5名様
合計7名の方々に個人ご協賛いただきました。
みなさま
チャリティーカレンダーにご協賛くださり、誠にありがとうございます。
今後ともよろしくよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーー
12月モデル ちっち
ーーーーーーーーーーー
ちっちと過ごした2年間は私たちももへー家族にとって、とても濃密な時間でした。
楽な老犬介護などあるはずはなく、ちーちゃんが健やかに過ごせるよう知恵を絞り、行動に移す日々でした。
「老い」はすべての生き物に訪れます。
そして迎える「死」。
共に生活したペットの死を経験すると、新たにペットを迎える事を躊躇する方が多いと思います。
私もそうでした。
ちーちゃんを預かるちょっと前に、子犬の頃から過ごしたうるんを見送り、老犬介護の苦しさから解放され、風太郎1匹との生活を始めたばかりでした。
でも、出会いはあるのです。
どんなに辛い別れが訪れるとしても、ちっちを大事にしたいという気持ちを優先させました。
そして色々な事を教えてもらいました。
もちろん、お金も時間もたくさん
かかります。
でもお世話をし見送った後の晴々とした気持ちを忘れることは出来ません。
そういう保護犬猫との関わりを一生の宝物にしたいと思います。
ちーちゃん、2年間ありがとう。
また会おうね。
個人協賛者 様
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
黒木あすかさま
岡崎美佳さま
そして
お名前掲載はありませんが更に5名様
合計7名の方々に個人ご協賛いただきました。
みなさま
チャリティーカレンダーにご協賛くださり、誠にありがとうございます。
今後ともよろしくよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーー
12月モデル ちっち
ーーーーーーーーーーー
ちっちと過ごした2年間は私たちももへー家族にとって、とても濃密な時間でした。
楽な老犬介護などあるはずはなく、ちーちゃんが健やかに過ごせるよう知恵を絞り、行動に移す日々でした。
「老い」はすべての生き物に訪れます。
そして迎える「死」。
共に生活したペットの死を経験すると、新たにペットを迎える事を躊躇する方が多いと思います。
私もそうでした。
ちーちゃんを預かるちょっと前に、子犬の頃から過ごしたうるんを見送り、老犬介護の苦しさから解放され、風太郎1匹との生活を始めたばかりでした。
でも、出会いはあるのです。
どんなに辛い別れが訪れるとしても、ちっちを大事にしたいという気持ちを優先させました。
そして色々な事を教えてもらいました。
もちろん、お金も時間もたくさん
かかります。
でもお世話をし見送った後の晴々とした気持ちを忘れることは出来ません。
そういう保護犬猫との関わりを一生の宝物にしたいと思います。
ちーちゃん、2年間ありがとう。
また会おうね。
2018年06月11日
2018年6月10日譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
こんにちは
ブログ担当のMです(*^^*)
昨日はお天気が大変心配されましたが
雨に打たれることもほぼ無く無事に譲渡会を開催することができました!
長靴を履いてくるほどでも無かったと、うれしい悲鳴のMでした(≧∀≦)
では、譲渡会のご報告行ってみよー!
最後に預かりボランティアについてのリンクを貼っています
是非そちらもご一読ください(*^^*)
公園内は緑で溢れています
参加してくれたにゃん達でーす
傘立ての中に遺棄されてた(雨)うーちゃん…
一般参加です
初参加の3子猫生後3週くらいです
次回も参加予定です
お足元の悪い中、たくさんの方々にお越しいただきました
ありがとうございます
)^o^(
残念ながら、譲渡には繋がりませんでしたが次回もう一度来てみます、とおっしゃってくださる方々もいらっしゃいました
また頑張るぞ!٩( 'ω' )و
【お礼】
K様より
ありがとうございます
アノン、ロリス、メグパパママ様より
ありがとうございます
賛助会員の更新も感謝申し上げます
Y様ありがとうございます
募金箱を置かせて頂いているワンビーノさん
ももへーさんが募金箱を回収して下さいました
ワンビーノ様
ご協力有難うございます
※次回譲渡会は
6月17日阿波岐原森林公園の予定です
※【お願いします】※
保護犬・猫の預かりボランティア様を急募しています
ご連絡お待ちしてます
animalbond04@yahoo.co.jp
預かりボランティアってなに?
http://fostercare.hatenablog.com/entry/2017/12/15/175605
Posted by アニマルボンド at
14:00
│Comments(0)
2018年06月10日
本日の譲渡会について
本日開催予定の阿波岐原森林公園での譲渡会は、11時から開催いたします
現時点で「雷」「強風」「波浪」注意報が発令されていますので車での待機とさせていただきます
猫達も車の中で待機していますのでご覧いただくことは可能です
現場の判断で終了時間を繰り上げる可能性もございます
ご来場いただく皆様もお気をつけてお越しください
※子猫も参加します(*^^*)
Posted by アニマルボンド at
09:30
│Comments(0)
2018年06月09日
明日開催予定の阿波岐原森林公園譲渡会について
台風の接近に伴い、中止の場合は明日の10時までにブログにてお知らせいたします
よろしくお願いいたします
Posted by アニマルボンド at
20:45
│Comments(0)
2018年06月03日
2018年6月3日譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
こんにちは!
ブログ担当Mです(*^^*)
梅雨なのに、今日もお天気に恵まれ
無事に譲渡会を開催することができました!
ツイテル♪
ツイテル♪
譲渡会へ向かう道中も良い景色〜
阿波岐原森林公園へイザ!到着
続々とにゃんこ達が預かりボランティアさんに連れられてやって来ます^ ^
看板犬のめいちゃん
ちょこちゃん
参加してくれたにゃんこ達です!
今回は名前入り♡
ピンクは女の子
ブルーは男の子
子猫ちゃん2匹兄弟でーす
今回も譲渡には繋がりませんでしたが、たくさんの方々に遊びにきていただき、ありがとうございました!
可愛い犬猫が笑顔で待っています
是非、また遊びにいらしてください
╰(*´︶`*)╯♡
【譲渡会場の地図】
阿波岐原森林公園の地図です
見えにくいですが、赤字で現在地と表記されている辺りで譲渡会が行われています
(^O^)
【お礼】
譲渡会へ寄付金を持参していただきましたM様
ありがとうございました
大切に使わせていただきます
m(__)m
【心に響いたお言葉】
お客様とお話しさせていただいていた中で…
「こちらから以前、猫を譲渡していただきました
その子のおかげで家族みんなの幸せが増えました
たった1匹の猫ちゃんが、4人の人間を幸せにしてくれてるんです」
じぃ〜〜ん
。・°°・(>_<)・°°・。
そのお話を聞いて、私も幸せな気分にさせていただきました
募金もしていただき、ありがとうございました
m(__)m
人間に癒される犬
犬に癒される人間
相乗効果
次回譲渡会は
6月10日
阿波岐原森林公園
11時〜13時
の予定です
【お願いします】
保護犬・猫の預かりボランティア様を急募しています(^ ^)
ご連絡お待ちしてます
animalbond04@yahoo.co.jp
Posted by アニマルボンド at
21:07
│Comments(0)