› アニマルボンド › 2017年01月
☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆譲渡会情報★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
不要になったタオルケットや毛布がありましたらご寄付をお願いします。
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
必ずリード、ケージやキャリーバックをご持参ください。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
また、譲受ご希望の方は手続きが必要な為、譲渡会終了時刻の
30分前までにはお越しください。
30分前までにはお越しください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
2017年01月27日
1月22日(日)譲渡会のご報告です。
ブログボランティアKです。
棚に付けられた手作りのキャットタワーかな?
このところ寒気のせいで全国的に
冷え込んでいるようで・・
宮崎は雪さえ降りませんが
かなり冷え込みますね・・
インフルエンザも流行しているようですので
皆さんもくれぐれもご注意くださいね。
早いもので今月ももうすぐ終わりです。
月日の経つのは早いなぁ〜
それでは 22日の譲渡会のご報告です。
まずはお礼から・・・
ドラゴンヘッドスタジオさまより
寄付金のお振込をいただきました
ありがとうございます。
S・Sさま
びんちょう家さまより
賛助会員のお振込をいただきました
ありがとうございます。
みなさま本当にありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
そして先日Blogでもご紹介した
8匹の子犬と2匹のレスキューの子達に
使ってくださいとのことで
Fさまより
シーツやティッシュ、首輪など
ご寄付くださいました。
そしてFさまには
寄付金も頂戴致しておりました。
本当に本当にたくさんのお気持ち
ありがとうございます。
そして、動物病院に来られる方で
亡くなった愛犬が使っていたものですが・・・と
病院に預けてくださいました。
Sさま、本当にありがとうございます。
可愛がっていらした亡きワンちゃんへの
想いを胸に大切に使わせていただきます。
感謝申し上げます。
そしてこの日
冷えた譲渡会会場に
預かりボランティアのYaさんより
あったか〜〜〜いぜんざいの差し入れを
頂戴しました!温まりましたぁ〜!
ありがとうございました。
そしていろいろなお菓子にパン、
Gさまより
たくさんたくさん頂戴しました!
腹が減っては戦はできぬ!と言いますから(笑)
戦ではないけど、お腹に嬉しいものばかり
ありがとうございました。
そしてこの日の譲渡会の様子!
この日はほんとに風が冷たくて寒い一日でした!
そんな中
わざわざ会場に足をお運びくださった皆さま
本当にありがとうございました。
そしてこの日はトライアルが2匹でした。
小梅ちゃん!
避妊手術後のお渡しになります!
チョコちゃん!
アピール上手でみそめていただきました!
2匹ともトライアル頑張ってね!
幸せにつながりますように
そして、12月18日のBlog
レスキューの後に
産まれた子達も
1ヶ月が経ちました。
8匹の子犬たちは
預かりボランティアRさんの愛情を
たくさん受けてスクスクと育っています!
そんな幸せのためならと頑張るアニボンスタッフと
ボランティアさんなのですが
子犬8匹たちのワクチン
ママ犬のワクチンに、避妊手術
一緒にレスキューした犬のワクチンに去勢手術
10匹分、医療費も嵩んでおります。
そこで、お願いばかりで申し訳ありませんが
何卒ご協力をお願い申しあげます。
◉医療費のご協力をお願いいたします。
☆医療費ご協力のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
◉そしてペットシート毛布なども不足いたしております。
ご支援のほど引き続き
よろしくお願いいたします。
大きな毛布はカットして頂けたら助かります。
大きな毛布はカットして頂けたら助かります。
◉成犬の預かりボランティアさんも
募集しております。
詳しいお問い合わせや預かりさんを
ご希望くださる方は
下記メールアドレスまで・・・
ご連絡お待ちしております。
animalbond04@yahoo.co.jpまで
よろしくお願いいたします。
そして卒業っ子の嬉しいご報告です!
昨年9月に譲受くださったAさまから
去勢手術が終わりました!とのこと!
お写真も^^
棚に付けられた手作りのキャットタワーかな?
猫ちゃんが気に入りそうな場所にうま〜く付けてあるんですね!
とても参考になりますぅ!
きっとお気に入りの場所なんだろうなぁ〜!
ほんと幸せそうで嬉しい限りです!
Aさま、ご報告ありがとうございました!
今週末の
1月29日(日)の譲渡会はお休みいたします。
また以降のスケジュールは決定次第
お知らせいたします!
まだまだ寒い日が続きます。
インフルエンザの流行も気がかりです。
みなさまくれぐれも暖かくして
お過ごしくださいますように。
2017年01月12日
1月8日 譲渡会報告
明けましておめでとうございます(^^)
ボランティアスタッフのY.Iです。
今年もアニマルボンドをよろしくお願いします(o^^o)
1月8日に
宮崎市保健所で行われました
譲渡会の報告です\(^-^)/
今回は猫の参加だけでした。
犬ご希望の方へは、ヒヤリングをさせていただきアニマルボンドの成犬だけでなく宮崎ドッグ愛ランドに掲載されている保護犬達も紹介させていただいています。
さて、みんなの様子を少しだけご紹介↓↓
チョコちゃん
さらん
ニャン太郎
キューちゃん
この子は…
「ひなこといいます」(笑)
新入りのサリーちゃん
サリーちゃん、丸顔で鼻が低くて人間にしたら「マジ日本人。」って感じです。笑
やる気スイッチofサリーちゃん
頰肉はみ出ちゃってるニャロメ
優しい日差しが気持ちよさそうなゆめちゃん
可愛らしく眠る はちべえ&小梅
この日は暖かく、みんなリラックスしていました♪( ´▽`)
そして、なんと!
ケビンが遊びに来てくれました!
やっぱり何度見てもカッコ良い。
また来てね。
続きまして、
今回いただいた
寄付や差し入れのご紹介です。
上:アノン&メグ&ロリスのパパママさんからデオシート
左下:アニマルボンド預かりボラPの友人のご家族Hさんからフード、介護食。昨年末に愛犬ハルちゃんを16才で看取り、ハルちゃんに準備していたフードや介護食を寄付してくださいました。
右下:Oさんからクレアの子犬用に寄付金を頂きました。子犬の預かりボラさんへ届けます。
動物病院に来られる方がフード、ソックスを病院に預けて下さりました。お家のワンちゃんが使っていたものですが保護犬にあげて下さいとお名前はおっしゃらずメッセージがありました。
上:ボランティアPさんからざらめせんべい
年明けに愛猫ざらめを看取ったPさん。
預かり猫ニャロメとはちべえが一緒に看取ってくれたそうです。
下:Kさんからカステラケーキ
写真はございませんが、
Y.Aさんよりお振込をいただきました。
ありがとうございました。
寄付していただいたものは大切に使わせていただきます。
差し入れもご馳走様でした。
嬉しい年賀状も届きました(^^)
↑Wさんから
↑Eさんから
みんな新しいご家族に愛されて幸せに暮らしているようです♪( ´▽`)
さらに、避妊、去勢の手術が終わったご報告も沢山頂いています。
↑↑
上:4月に譲渡男の子
下:7月譲渡のおもちくん
↑↑
6月譲渡の茶トラ君
みんな元気に長生きしてね〜♪( ´▽`)
今回はトライアル・譲渡決定はありませんでした。
15日は譲渡会はお休みです。
*ご協力お願いします
・ペットシート、毛布が不足しています。
ご支援よろしくお願いいたします。
大きな毛布はカットして頂けたら助かります。
・先月レスキューした成犬2頭と仔犬達の避妊、去勢、ワクチン代の医療費のご支援ご協力をお願い出来ないでしょうか。
合わせて10頭、かなり厳しい状態です。
・犬(子犬)の預かりボランティア募集しております。
詳しくはアニボンサポーターズさんのFBページ(https://m.facebook.com/livewithhogoinuneko/)を見てください。
よろしくお願いいたします。
お願いごとばかりで申し訳ございません。
=== 猫を譲受希望の方へお願い ===
必ずケージやキャリーバックをご持参ください。
お願い致します。
ボランティアスタッフのY.Iです。
今年もアニマルボンドをよろしくお願いします(o^^o)
1月8日に
宮崎市保健所で行われました
譲渡会の報告です\(^-^)/
今回は猫の参加だけでした。
犬ご希望の方へは、ヒヤリングをさせていただきアニマルボンドの成犬だけでなく宮崎ドッグ愛ランドに掲載されている保護犬達も紹介させていただいています。
さて、みんなの様子を少しだけご紹介↓↓
チョコちゃん
さらん
ニャン太郎
キューちゃん
この子は…
「ひなこといいます」(笑)
新入りのサリーちゃん
サリーちゃん、丸顔で鼻が低くて人間にしたら「マジ日本人。」って感じです。笑
やる気スイッチofサリーちゃん
頰肉はみ出ちゃってるニャロメ
優しい日差しが気持ちよさそうなゆめちゃん
可愛らしく眠る はちべえ&小梅
この日は暖かく、みんなリラックスしていました♪( ´▽`)
そして、なんと!
ケビンが遊びに来てくれました!
やっぱり何度見てもカッコ良い。
また来てね。
続きまして、
今回いただいた
寄付や差し入れのご紹介です。
上:アノン&メグ&ロリスのパパママさんからデオシート
左下:アニマルボンド預かりボラPの友人のご家族Hさんからフード、介護食。昨年末に愛犬ハルちゃんを16才で看取り、ハルちゃんに準備していたフードや介護食を寄付してくださいました。
右下:Oさんからクレアの子犬用に寄付金を頂きました。子犬の預かりボラさんへ届けます。
動物病院に来られる方がフード、ソックスを病院に預けて下さりました。お家のワンちゃんが使っていたものですが保護犬にあげて下さいとお名前はおっしゃらずメッセージがありました。
上:ボランティアPさんからざらめせんべい
年明けに愛猫ざらめを看取ったPさん。
預かり猫ニャロメとはちべえが一緒に看取ってくれたそうです。
下:Kさんからカステラケーキ
写真はございませんが、
Y.Aさんよりお振込をいただきました。
ありがとうございました。
寄付していただいたものは大切に使わせていただきます。
差し入れもご馳走様でした。
嬉しい年賀状も届きました(^^)
↑Wさんから
↑Eさんから
みんな新しいご家族に愛されて幸せに暮らしているようです♪( ´▽`)
さらに、避妊、去勢の手術が終わったご報告も沢山頂いています。
↑↑
上:4月に譲渡男の子
下:7月譲渡のおもちくん
↑↑
6月譲渡の茶トラ君
みんな元気に長生きしてね〜♪( ´▽`)
今回はトライアル・譲渡決定はありませんでした。
15日は譲渡会はお休みです。
*ご協力お願いします
・ペットシート、毛布が不足しています。
ご支援よろしくお願いいたします。
大きな毛布はカットして頂けたら助かります。
・先月レスキューした成犬2頭と仔犬達の避妊、去勢、ワクチン代の医療費のご支援ご協力をお願い出来ないでしょうか。
合わせて10頭、かなり厳しい状態です。
・犬(子犬)の預かりボランティア募集しております。
詳しくはアニボンサポーターズさんのFBページ(https://m.facebook.com/livewithhogoinuneko/)を見てください。
よろしくお願いいたします。
お願いごとばかりで申し訳ございません。
=== 猫を譲受希望の方へお願い ===
必ずケージやキャリーバックをご持参ください。
お願い致します。
Posted by アニマルボンド at
08:41
│Comments(0)