› アニマルボンド › 2019年07月
☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆譲渡会情報★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
不要になったタオルケットや毛布がありましたらご寄付をお願いします。
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
必ずリード、ケージやキャリーバックをご持参ください。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
また、譲受ご希望の方は手続きが必要な為、譲渡会終了時刻の
30分前までにはお越しください。
30分前までにはお越しください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
2019年07月29日
2019.7.21譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
こんにちは
ブログ担当Mです(m*´∀︎`)m
長かった梅雨がやっと明けましたね!
今年は長雨&豪雨で、人も動物も大変でしたね
暑さが増してます
人間も動物も熱中症にお気をつけください
では、前回の雨の中での譲渡会の模様をどうぞ
(՞ټ՞☝︎
梅雨最後の譲渡会
ぞくぞくと各保護家から集まって来ます♥︎︎◟︎⌣̈⃝︎◞︎♥︎︎
皆様のご寄付で成り立つアニボンです!
猫⑩匹 犬①匹の保護っ子達の参加です
遊びに来た黒柴くん
今回は、譲渡やトライアルには繋がりませんでした
また次の譲渡会に願いを込めて
頑張るぞーー
ᕙ( ˙-˙ )ᕗ♡︎
みやざき動物愛護センター譲渡会参加猫
こちらもみんな頑張りました
ᕙ( ˙-˙ )ᕗ♡︎
♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎
お礼
預かりKaさんより
チャイ君に介護マットと、食器
ニャママさんより
寄付金を頂きました
いつも有難うございます
〜チャイ君を応援するしてくださる方へ
近況のお知らせ〜
【1年前チャイ君は脊髄に菌が入り炎症を起こして寝たきりになってしまいました】
※過去記事
http://animalbond.miyachan.cc/e540922.html
※過去記事
http://animalbond.miyachan.cc/e541236.html
それは…
とても強い菌で 毎日沢山の薬と
2週間おきの通院は続いていました
その後…経過も良くなって一旦全ての薬を止め
検査の結果が良ければ投薬が無くなります
お薬嫌いのチャイ君に投薬する事は
本当に大変でした
結果が良好であれば
定期的な通院も無くなって来ると思います
皆様のご支援のおかげです
引き続き、オムツなどのご支援があると助かります
今後とも宜しくお願いいたします
♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎
♥︎︎∗︎*゚《里親様募集》♥︎︎∗︎*゚
犬・貓
たくさん可愛い子達が待ってます!
気になる子がいましたら
下記のyahoo mailまでご連絡くださいね
◡̈⃝︎⋆︎*《ボランティア募集》◡̈⃝︎⋆︎*
◉病院への送迎
◉保護犬・貓の預かりボランティア様
を急募しています
ドックフードやキャットフードなどアニマルボンドが負担いたします
その他詳細は個別にご説明させていただきます
短期間だけでも大歓迎です\♡︎/
ご連絡お待ちしています!!
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎
animalbond04@yahoo.co.jp
【寄付品の送付先】
宮崎市阿波岐原坊ノ下2895-1
アニマルボンド
*不足品(欲しいもの)リスト*
Posted by アニマルボンド at
08:00
│Comments(0)
2019年07月27日
■□ご協賛者紹介&7/8月モデルロッキー紹介2019vol.05□■
―――――――――――――――
あーchan家 様
―――――――――――――――
毎年新しい商品に挑戦しながら、
密かにそして着実に
人気の出ているお店ご存知ですか?
高鍋にお店をかまえる"あーchan家様"です。
平成23年9月1日オープンしたあーchan家様。
「アーチャンチ」と読む屋号は
まるでお友達の家のことを言う時のような、
とても親しみやすい屋号です。
ロゴは店主の妹さんがデザインし、店主のお父様が建てた小さなお店の中で、かき氷(季節限定)とたこ焼きとその他ドリンクを販売しています。
今年はかき氷とたこ焼きに加えて、
タピオカドリンクを販売しています!!
あーchan家のたこ焼きは、1パック8個入り400円。
アツアツはもちろんのこと、
冷えてもタコが固くならずに美味しいんです。
手土産に、おやつに、おつまみに
とろふわなたこ焼きが好きな方には
是非おすすめしたい一品。
たこ焼きは電話予約、
もしくはご注文から15分程で作ります。
かき氷は、ミニサイズ100円・
レギュラー250円・ビッグ300円と
お小遣いをやりくりするお子さんや、色々食べてみたい方にも嬉しい金額設定。
今シーズンはブルーライム・もも・メロンとよくあるシロップとは違う味も楽しめます。
かき氷を食べながら、たこ焼きが焼きあがるのを待って
少し冷えた身体にあつあつのたこ焼きという至福の法則もオススメです♪
そしてタピオカドリンク。
宮崎県新富町豊緑園さまの農薬と
化学肥料を使わずに栽培された
もりもっ茶を使用した抹茶ラテや
ほうじ茶ラテはほっこり癒される味わい。
カフェラテ、ミルクティ、キャラメルマキアートと
甘さも選べる品揃ですので、ぜひ好みの一杯を見つけてください。
カフェモカはJKに人気だそうです^^
(ドリンクだけでも販売しています)
営業日や参加イベントなどは
インスタグラムやfacebookで
随時アップしていますので
ぜひイイネして最新情報をGETしてください☆
━-━-━-━-━-
あーchan家
高鍋町大字持田1389-4
08052897928
営業時間:Facebookをご覧ください
━-━-━-━-━-
――――――――――――――
7/8月モデル:ロッキーくん
――――――――――――――
現在ロッキーくんと暮らしているロッキーママAさんに、ロッキーくんの紹介をお願いしたところ快諾いただきました。
昨年春に愛犬を亡くし、悲しくて「もう飼わない」と誓った日。同年、「預かり」で迎えたロッキーは、笑いの旋風を巻き起こしてくれました。
何にでも興味津々、大らかな性格。
毎日楽しく!小さな事は気にしない♪
幸せよ、オイデオイデ。
我が家に居なくてはならない存在になりました。
近所でも人気者です。
公園の子どもからは
「あっロッキーや!」「おいでー」と言われ、、
車を止めて「ロッキー君」と声かけして下さる方がいます。
「ロッキーと自撮りに成功したよ」と笑顔で教えてくれた女の子、犬を飼っていないのに、おやつを準備して下さる方、作業中のタイの男の子には「イヌは怖いけどロッキーはスキ」と
はにかんで言われました。
犬や猫が死んでしまうと「あんな思いはしたくない。もう飼わない」と思ってしまうけど、違うかな?
どうぶつは「人間を悲しませる為に来る」んじゃなくて、「人を幸せにする為に来る」のではないかと思います。
いろんな事ひっくるめて、ロッキー最高!!
肥満細胞腫の為、2016年に断尾の手術をうけたロッキー。
そして、保護犬のころからロッキーの事を気にかけてくださっていたAさん。昨年、台風被害を受けた犬牧場の保護犬達を、アニボンスタッフが駆けつけられる安全な場所に移動するべく緊急預かりを募集したことがロッキーとAさんにとっての転機となりました。
手術も乗り越えて、ロッキーくんがずっとちょーだいちょーだいと呼び込み続けたご縁、見つかったね!
アニボンシニア保護っこ達の希望のひとりとして、のんびりなが〜くお幸せに!
あーchan家 様
―――――――――――――――
毎年新しい商品に挑戦しながら、
密かにそして着実に
人気の出ているお店ご存知ですか?
高鍋にお店をかまえる"あーchan家様"です。
平成23年9月1日オープンしたあーchan家様。
「アーチャンチ」と読む屋号は
まるでお友達の家のことを言う時のような、
とても親しみやすい屋号です。
ロゴは店主の妹さんがデザインし、店主のお父様が建てた小さなお店の中で、かき氷(季節限定)とたこ焼きとその他ドリンクを販売しています。
今年はかき氷とたこ焼きに加えて、
タピオカドリンクを販売しています!!
あーchan家のたこ焼きは、1パック8個入り400円。
アツアツはもちろんのこと、
冷えてもタコが固くならずに美味しいんです。
手土産に、おやつに、おつまみに
とろふわなたこ焼きが好きな方には
是非おすすめしたい一品。
たこ焼きは電話予約、
もしくはご注文から15分程で作ります。
かき氷は、ミニサイズ100円・
レギュラー250円・ビッグ300円と
お小遣いをやりくりするお子さんや、色々食べてみたい方にも嬉しい金額設定。
今シーズンはブルーライム・もも・メロンとよくあるシロップとは違う味も楽しめます。
かき氷を食べながら、たこ焼きが焼きあがるのを待って
少し冷えた身体にあつあつのたこ焼きという至福の法則もオススメです♪
そしてタピオカドリンク。
宮崎県新富町豊緑園さまの農薬と
化学肥料を使わずに栽培された
もりもっ茶を使用した抹茶ラテや
ほうじ茶ラテはほっこり癒される味わい。
カフェラテ、ミルクティ、キャラメルマキアートと
甘さも選べる品揃ですので、ぜひ好みの一杯を見つけてください。
カフェモカはJKに人気だそうです^^
(ドリンクだけでも販売しています)
営業日や参加イベントなどは
インスタグラムやfacebookで
随時アップしていますので
ぜひイイネして最新情報をGETしてください☆
━-━-━-━-━-
あーchan家
高鍋町大字持田1389-4
08052897928
営業時間:Facebookをご覧ください
━-━-━-━-━-
――――――――――――――
7/8月モデル:ロッキーくん
――――――――――――――
現在ロッキーくんと暮らしているロッキーママAさんに、ロッキーくんの紹介をお願いしたところ快諾いただきました。
昨年春に愛犬を亡くし、悲しくて「もう飼わない」と誓った日。同年、「預かり」で迎えたロッキーは、笑いの旋風を巻き起こしてくれました。
何にでも興味津々、大らかな性格。
毎日楽しく!小さな事は気にしない♪
幸せよ、オイデオイデ。
我が家に居なくてはならない存在になりました。
近所でも人気者です。
公園の子どもからは
「あっロッキーや!」「おいでー」と言われ、、
車を止めて「ロッキー君」と声かけして下さる方がいます。
「ロッキーと自撮りに成功したよ」と笑顔で教えてくれた女の子、犬を飼っていないのに、おやつを準備して下さる方、作業中のタイの男の子には「イヌは怖いけどロッキーはスキ」と
はにかんで言われました。
犬や猫が死んでしまうと「あんな思いはしたくない。もう飼わない」と思ってしまうけど、違うかな?
どうぶつは「人間を悲しませる為に来る」んじゃなくて、「人を幸せにする為に来る」のではないかと思います。
いろんな事ひっくるめて、ロッキー最高!!
肥満細胞腫の為、2016年に断尾の手術をうけたロッキー。
そして、保護犬のころからロッキーの事を気にかけてくださっていたAさん。昨年、台風被害を受けた犬牧場の保護犬達を、アニボンスタッフが駆けつけられる安全な場所に移動するべく緊急預かりを募集したことがロッキーとAさんにとっての転機となりました。
手術も乗り越えて、ロッキーくんがずっとちょーだいちょーだいと呼び込み続けたご縁、見つかったね!
アニボンシニア保護っこ達の希望のひとりとして、のんびりなが〜くお幸せに!
2019年07月12日
2019.7.7譲渡会のご報告 みやざき動物愛護センター
こんにちは
ブログ担当Mです
梅雨前線まっさかりですね
前回の譲渡会は暑い1日でした
そんな中
みんな頑張りましたー
ᕙ( ˙-˙ )ᕗ♡︎
では、参加にゃんをご覧あれー
♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎
お礼
入金確認が遅くなりまして申し訳ありません
アニボンより猫ちゃん
三匹を家族にして下さったN.Y様
I.S様
I.H様ご夫婦
賛助会員の更新ありがとうございました
(´∀︎`,,人)♥︎*.
ケアポート木の瀬の
皆様よりタオルケットを頂きました
ありがとうございます
✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
預かりYoさんから
チャイ君のオムツ
ありがとうございます
♥︎︎◟︎⌣̈⃝︎◞︎♥︎︎
モンド君譲渡決定!
子猫の頃から譲渡会に参加していましたが
目に障害があり中々ご縁がありませんでしたが
ロッキー父さん、母さんのお家の子になりました
どうぞ宜しくお願いします
゚・*:.。..。.:*・゚ヽ( ´∀︎`)人(´∀︎` )ノ・゚゚・*:.。..。.:*
ロッキー父さん、母さんからチャイ君のオシッコシート頂きました
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎
♥︎︎∗︎*゚《里親様募集》♥︎︎∗︎*゚
犬・貓
たくさん可愛い子達が待ってます!
気になる子がいましたら
下記のyahoo mailまでご連絡くださいね
◡̈⃝︎⋆︎*《ボランティア募集》◡̈⃝︎⋆︎*
◉病院への送迎
◉保護犬・貓の預かりボランティア様
を急募しています
ドックフードやキャットフードなどアニマルボンドが負担いたします
その他詳細は個別にご説明させていただきます
短期間だけでも大歓迎です\♡︎/
ご連絡お待ちしています!!
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎
animalbond04@yahoo.co.jp
【寄付品の送付先】
宮崎市阿波岐原坊ノ下2895-1
アニマルボンド
*不足品(欲しいもの)リスト*
Posted by アニマルボンド at
22:15
│Comments(0)