
☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆譲渡会情報★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
不要になったタオルケットや毛布がありましたらご寄付をお願いします。

まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
必ずリード、ケージやキャリーバックをご持参ください。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
また、譲受ご希望の方は手続きが必要な為、譲渡会終了時刻の
30分前までにはお越しください。
30分前までにはお越しください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
2018年04月29日
2018年4月29日譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
こんばんはブログ担当のMです
GWに突入しましたね
みなさんはどんなGWを過ごされますか?
「遊んで」「食べて」「飲んで」
日頃出来ないことを思い切りできるといいですね
楽しい思い出をたくさん作ってくださいね
(o^^o)
そんなGWスタートの波に乗ってアニマルボンドの譲渡会も颯爽と開催されました!
ではどうぞー
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

夏の日差しを感じる阿波岐原森林公園です
海遊びをされるであろう家族連れもたくさんお見かけしました
今日はワンちゃん達の参加もありとっても賑やかな譲渡会となりました
まずは参加猫のご紹介^ ^












初参加チョコさん



猫マンション
そして、たくさんの犬達です!
表情豊かでみんなとっても可愛いです
(*^▽^*)


3ブリンドル
アルル
ココちゃん
るるちゃん

掴んでみる

匂ってみる

一旦、風を感じてみる

食してみる



後ろ姿のフォルムがたまりません
(≧∀≦)



お客様にもたくさんご来場いただき、大いに賑わいました
〜たくさんのありがとう〜



スタッフのためにYさんからは…
手作りご飯の差し入れです
鯉のお味噌汁や手羽の唐揚げや煮物…
炊飯器持参のあったかご飯^ ^
疲れた体に沁みるおいしさです
美味しいご飯をありがとうございます!
ものすごーくおいしかったです


Hさんよりたくさんの差し入れをいただきました
いつもありがとうございます╰(*´︶`*)╯

ゴローちゃん
預かりKさんよりいただきました
ゴローちゃんの預かり
ありがとうございます(o^^o)

猫預かりボランティアKさんよりいただきました
ありがとうございます(o^^o)
〜保護犬ちゃい君のこと〜
※手術痕の画像があります
苦手な方はご注意ください
保護犬
ちゃい君後ろ足が麻痺していました
脊髄の異常で手術の結果、骨髄炎…
骨が脆くなっているとのこと
治療をしつつ装具着用でこれから過ごすことになります
高額な手術費用になりました
ももへーさん、ぺっちさんより手術費用にあててくださいと寄付を頂きました
ありがとうございました
治療と装具でちゃい君が苦痛なく過ごせますようにと、祈るばかりです

手術後のちゃい君
手術痕が痛々しいです

装具コルセットを
付けて随分歩きやすくなってるちゃい君
がんばれ!ちゃい君
犬猫は一生の間に思わぬ病気や怪我をすることがあります
医療費も決して安くはありません
家族に迎える時は、そんな事もご家族でよく話し合われて犬猫が安心して暮らせる体制を整えてあげるといいですね^ ^
アニマルボンドもたくさんのフード費、医療費などをご寄付や募金、フリーマーケットなどで賄っています
しかし、高額医療などで大変苦しいのも事実です
皆さまからのお力添えを今後ともよろしくお願いいたします
m(_ _)m
【お知らせ】
保護犬の預かりボランティア様を絶賛募集中です!
犬と暮らしてみませんか?
Posted by アニマルボンド at
22:27
│Comments(0)
2018年04月19日
おめでとう!
こんにちは、ブログ担当Mです(ᵔᴥᵔ)
今日は嬉しいご報告です
トライアルとなっていた
奈つきちゃん
譲渡決定のお返事を頂きました!
先住ワンちゃんと似てるという事で気に入ってくださいました
相性も良く仲良く暮らしています
預かりYさん
有難うございましたー
٩(^‿^)۶


まだまだ沢山のワンコ
ニャンコが優しい飼い主さまを待っています
宜しくお願いします





Posted by アニマルボンド at
11:18
│Comments(0)
2018年04月17日
2018年4月15日譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
こんにちは
ブログ担当Mです(╹◡╹)
雨が降ると肌寒いですね
半袖で寝て翌朝震えて起きるパターンが多い今日この頃…
皆様も風邪など引かれませんように…
では、15日に開催された譲渡会のご報告です
まずは阿波岐原森林公園の様子をどうぞ
この日はシーガイアジョギング・ユニファイドが開催されていました
シーガイア線が一般車両通行止めになっていて裏道迷子になりました
ランナーの皆様が一生懸命ランされていましたよ
新緑の季節ですねぇ

ココちゃんが寂しげに泣くので、お散歩に連れ出してみました

公園を海の方へ向かうと…
目の前に水辺が広がっていました
家族連れが貝拾いされてましたよー
一足はやく夏を感じる瞬間でした
ココちゃんも嬉しそうにジャンプしてました

ココちゃんも落ち着いたところで、会場へ戻り参加にゃんこに挨拶しました






子猫達は車の中で眠っていました
お客様も来てくださり、楽しくお話しが出来て良かったです^ ^
お昼時、リッチな食べ物をYさんが作ってきてくださいました!
見てください!
とってもおいしかったです(≧∀≦)
犬猫の情報交換をしながらのランチは最高に幸せな時間でした
Yさんありがとうございました
(ᵔᴥᵔ)

満腹で幸せ気分に満たされていたところへ奇跡が!
譲渡会大好きなぽんこちゃんが、なんとトライアルへ行く事に╰(*´︶`*)╯♡
人懐こくて、スリスリ大好きなぽんこちゃんならきっと気に入っていただけると思います
頑張れ、ぽんこちゃん
(^○^)

続きましてこちらは愛護センター参加の面々です
(#^.^#)







みんなよく頑張りました
^ ^
また次もがんばろうね
٩( ᐛ )و
【お知らせ】
保護犬の預かりボランティア様を絶賛募集中です!
犬と暮らしてみませんか?
【次回譲渡会のお知らせ】
4月22日(日)
10時30分〜
愛護センター
Posted by アニマルボンド at
16:09
│Comments(0)
2018年04月09日
2018年4月8日譲渡会のご報告 PURA☆VIDA PLUS PLUS
こんにちは、ブログ担当のMです
(*^^*)
桜も葉桜になり、寒かったり暑かったり…どうしていいかわからない今日この頃です。
皆さま体調管理にはお気をつけください。
では、日曜日に開催されました譲渡会のご報告です
今回写真多めです!
場所はタイトル通りPURA☆VIDA PLUS PLUS店様当日は「キレイ市」も開催され大いに賑わっていました。

駐車場をお借りしてたくさんのワンニャンが皆様をお出迎えしました。
参加のみんなをご覧あれ〜

犬牧場にいるゴローちゃん
今、預かりKさまのお家で楽しい毎日を送ってます
犬牧場に居た時は分からなかったことー
それは…子供さんが大好きみたいです❤️
春休みとあって毎日遊んでもらってます


ゴローちゃん楽しいねー
Kさまファミリーさま
有難うございます

表情がとっても可愛いぶーちゃん

良い御縁があるかも?ぎんじ君

おすましルルちゃん

この子はココちゃん
食べ物がもらえず
草むらに入っていじけてます

卒業生の三郎君

卒業生、これから
新しい家族を待っている子の再会でワラワラ

わんちゃん達がたくさんでとっても賑やかでしたよ
続いてニャン達です












そして、そして、車になにやら人だかりが!?
のぞいて見ると…

赤ちゃんにゃんこ(*≧∀≦*)


かわええ〜〜
トライアルへと羽ばたいたのはハナちゃんです
(*^^*)がんばれーはなちゃん

トライアルに行っていたタフィー
譲渡決定のお返事を頂き楽しく暮らしています
どこにでも一緒にお出かけしているみたいです
良かったねータフィー

いい顔してる♡

ひゅうが君が遊びに来てくれました〜

そして、こちらの赤ちゃんにゃんこも新しい家族に仲間入りです。おめでとう!
PURA☆VIDA様は動物愛護にもとても力を注がれています。
関連グッズもたくさん販売されていました。


PURA☆ VIDA 様では、
募金をして下さった方に犬猫草のタネを差し上げているそうです。
(*´∀`)♪


贈り物もたくさんいただきました
ありがとうございます
(о´∀`о)

モコちゃんのお下がり。ありがとうモコちゃん

フェイスママ様より、おやつ
ありがとうございます


みーちゃん様ありがとうございます

ジュリちゃん様ありがとうございます
寄付金
有難うございます
Y.Aさまより


Yさんよりグレッツエンのパン達
(^人^)

カレンダー販売、制作して下さったアニボンサポーターさまより
売り上げ金を頂きました
保護犬猫のワクチン、フード購入、医療費などに大切に使わせて頂きます
カレンダー購入にご協力下さった皆さま、作家の皆様本当に有難うございました
【お知らせ】
保護犬の預かりボランティア様を絶賛募集中です!
犬と暮らしてみませんか?
【次回譲渡会のお知らせ】
4月15日(日)
11時〜13時
阿波岐原森林公園
4月15日(日)
10時30分〜
愛護センター
Posted by アニマルボンド at
20:38
│Comments(0)
2018年04月05日
■□ ご協賛者紹介&6月モデル紹介 vol. 1□■
■□ ご協賛者紹介&6月モデル紹介
vol. 1□■
―――――――――――――――
Natural food + イチャリバ 様
―――――――――――――――
佐土原町にある、体に優しいcafeイチャリバさん。
築50年の料亭をリノベーションした店舗で、火曜日から金曜日の平日に営業されています。
グルテンフリー×発酵料理を、ワンプレートでバランスよく提供されていて、ケーキやジュースももちろん体に優しい食材で作られています。
定期的に「ヨガのおはなし」や「英語cafe」などの楽しいイベントを企画されていて、人と人とが優しく関われる心にも優しいcafeです。

そんなイチャリバさんが、
「かもしcafe」としてリニューアルオープンします(^∇^)
4月8日(日)は誕生祭が開催され、セミナーやワークショップなどが予定されています。
詳しくはFacebookなどをご確認くださいね。

ところで、かもしcafeの「かもし」の意味をご存知ですか?
漢字で書くと「醸す」、
発酵させるという意味です。
「益々、発酵料理を醸して行きますと共に、たくさんの皆さんと楽しいことを醸して行きたいと思います!」はオーナーさんのお言葉。
かもして益々食材が美味しくなるように、人と人との関わりも、かもして益々楽しくなります。
是非、かもされに行ってみてくださいね!
体にも心にも優しいお食事と、オーナー様の笑顔が出迎えてくれますよ。
イチャリバオーナーさんの愛犬は
アニマルボンド卒業生です。
動物愛護活動にもご理解頂き、たくさんのご支援を頂いております。
誠にありがとうございます。

美味しそうなご飯!
あ〜お腹が空いてきました•••
ご協賛いただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします
━-━-━-━-━-
〒880-0301
宮崎市佐土原町上田島1796
tel. 0985-69-0836
https://kamoshicafe.shopinfo.jp/
Facebook:Natural food + イチャリバ
━-━-━-━-━-
6月モデル ペーテル
―――――――――――――――
ぺーたんの本当の名前は「ペーテル」
でも
私たちは愛情を持って「ぺーたん」と呼んでいる
ぺーたんは保護犬の両親から産まれた。
兄妹は9匹!
残念ながら1匹は産まれて3日後に天に召された。

ボランティアのYさん達のもと、たくさんの兄妹と共に愛情いっぱい大事に大事に、時にはちょ〜厳しく育てられた。
子犬の頃のぺーたんは、抱っこ大好きのやんちゃ犬で、そのよく語る瞳で愛嬌を振りまいていた。

そんなぺーたんも12月23日生まれだから1歳3ヶ月。

ちょっと元気がありあまってるけど、もうそろそろビシッとした飼い主さんにお願いしたいよね。

頑張れぺーたん!
フレーフレーぺーたん!
vol. 1□■
―――――――――――――――
Natural food + イチャリバ 様
―――――――――――――――
佐土原町にある、体に優しいcafeイチャリバさん。
築50年の料亭をリノベーションした店舗で、火曜日から金曜日の平日に営業されています。
グルテンフリー×発酵料理を、ワンプレートでバランスよく提供されていて、ケーキやジュースももちろん体に優しい食材で作られています。
定期的に「ヨガのおはなし」や「英語cafe」などの楽しいイベントを企画されていて、人と人とが優しく関われる心にも優しいcafeです。

そんなイチャリバさんが、
「かもしcafe」としてリニューアルオープンします(^∇^)
4月8日(日)は誕生祭が開催され、セミナーやワークショップなどが予定されています。
詳しくはFacebookなどをご確認くださいね。

ところで、かもしcafeの「かもし」の意味をご存知ですか?
漢字で書くと「醸す」、
発酵させるという意味です。
「益々、発酵料理を醸して行きますと共に、たくさんの皆さんと楽しいことを醸して行きたいと思います!」はオーナーさんのお言葉。
かもして益々食材が美味しくなるように、人と人との関わりも、かもして益々楽しくなります。
是非、かもされに行ってみてくださいね!
体にも心にも優しいお食事と、オーナー様の笑顔が出迎えてくれますよ。
イチャリバオーナーさんの愛犬は
アニマルボンド卒業生です。
動物愛護活動にもご理解頂き、たくさんのご支援を頂いております。
誠にありがとうございます。

美味しそうなご飯!
あ〜お腹が空いてきました•••
ご協賛いただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします
━-━-━-━-━-
〒880-0301
宮崎市佐土原町上田島1796
tel. 0985-69-0836
https://kamoshicafe.shopinfo.jp/
Facebook:Natural food + イチャリバ
━-━-━-━-━-
6月モデル ペーテル
―――――――――――――――
ぺーたんの本当の名前は「ペーテル」
でも
私たちは愛情を持って「ぺーたん」と呼んでいる
ぺーたんは保護犬の両親から産まれた。
兄妹は9匹!
残念ながら1匹は産まれて3日後に天に召された。

ボランティアのYさん達のもと、たくさんの兄妹と共に愛情いっぱい大事に大事に、時にはちょ〜厳しく育てられた。
子犬の頃のぺーたんは、抱っこ大好きのやんちゃ犬で、そのよく語る瞳で愛嬌を振りまいていた。

そんなぺーたんも12月23日生まれだから1歳3ヶ月。

ちょっと元気がありあまってるけど、もうそろそろビシッとした飼い主さんにお願いしたいよね。

頑張れぺーたん!
フレーフレーぺーたん!