› アニマルボンド › 2018年12月
☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆譲渡会情報★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
不要になったタオルケットや毛布がありましたらご寄付をお願いします。
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
必ずリード、ケージやキャリーバックをご持参ください。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
また、譲受ご希望の方は手続きが必要な為、譲渡会終了時刻の
30分前までにはお越しください。
30分前までにはお越しください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
2018年12月28日
お礼と譲渡決定のご報告
こんにちは
ブログ担当Mです(*´︶`*)❤︎
本日はお礼と譲渡決定のご報告です
どうぞご覧ください
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎
【募金活動をしていただきました】(〃^∇︎^)o彡☆︎
都農中学校ボランティア団体
「さんふらわぁ」様
街頭募金などをして
私達のような不幸な犬猫を救う活動をしている愛護団体に支援して下さっています
今回は、アニマルボンドにご支援して頂きました
部活や学業と忙しい中
ボランティア活動を頑張って下さっています
大切に使わせていただきます
ありがとうございます
頂いた寄付金はチャイ君のお薬や診察代に使わせて頂きます
チャイ君のお薬がとても高額ですので大変助かります
生徒さんの優しさやパワーがチャイ君にもきっと届くと思います!
【寄付金のお礼】✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
チャイ君のお薬代の一部をAさんより頂きました
いつもありがとうございます
※チャイ君の11月のお薬明細です
※チャイ君の12月のお薬明細です
チャイ君の毎月の診察は当分続きそうです
【寄付金のお礼】(´∀︎`,,人)♥︎*.
O様のお母様とO様よりアニマルボンドへ寄付金を頂きました
いつもありがとうございます
♡︎、。・:*:・゜`♥︎*。・:*:・゜`♡︎、。・:*:・゜`♥︎*。
【譲渡決定!】(>∀︎<*)☆︎♪︎☆︎♪︎
前回の譲渡会ご報告のブログでもお伝えしましたが
トライアルしていました、りかちゃん&りなちゃんがこの度正式譲渡になりました
(*゚▽゚︎)ノ★︎+☆︎【祝】
ブログ担当Mの家で半年程過ごした2匹が幸せを掴めた事に震える程の喜びを感じております
↑こんなに小さかったりかちゃんとりなちゃん
↑優しいご家族に迎えていただきました
M様そしてご家族様
これから末永く2匹をよろしくお願いいたします
合わせましてアニマルボンドへ寄付金もいただきました
重ねて感謝申し上げます
♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――
最後に嬉しいご報告ができて
嬉しい気持ちでいっぱいです
来年もたくさん良いご報告ができますように…
Posted by アニマルボンド at
14:45
│Comments(0)
2018年12月25日
アニボン保護犬ホープのこと
アニサポPです。
アニマルボンドの犬牧場の台風被害を受けて、犬牧場の保護犬たちを、早急に安全な場所へ!とアニサポも呼び掛けを始めました。
お陰さまで、アニボンスタッフ宅で暮らす保護犬を、申し出てくださった預かりボラさん宅へ移動することで、災害時にスタッフがすぐに駆けつけられない犬牧場から、あやちゃん、アコちゃん、サージュくんを移動することができました。
(犬牧場には現在ボブ・くま・りゅう・ぺーたんの4匹が居ます)
今日はその中のホープについてのお願いです。
11月21日に、預かりボラを申し出てくださった、ももへーさん宅へホープを移動するボランティア(運搬ボラ)をしました。
ホープは2019年チャリティカレンダーのモデルでもある保護犬です。人なつっこさと、大きな耳、くりくりの瞳、見事な狼爪(ろうそう)はアニサポPも一押しの保護犬です。
ぶりんぶりんの狼爪!
バッシュを履いてるようです☺
そんなホープ、7月の時点で心臓と腎臓が悪いとの報告をアニボンスタッフから聞いていました。でもそれは、ホープが幸せなご縁を掴まない理由には全くならないという考えから、引き続き飼い主とのご縁を繋ぐため、情報発信を強化の為に預かりさん宅へ移動しました。
11月の半ばにももへーさん宅へ移動して様子を見ていただきました。最初はテンションの高かったホープは12月の始めから水を飲むことが多いという報告があり、それまで秒速で食べていた食欲も落ちてきたとのこと。
そして、12月23日に再びアニサポPは通院ボランティアとしてホープを再診しました。
血液検査の結果、脱水もあり、胃腸炎もしくはすい炎が原因で食欲不振の可能性があるとのこと。更に腎臓の数値も悪いとのことで、まずは2日に1回の点滴と毎日の投薬で様子をみて、1週間後再診することになりました。
これからホープは腎臓サポートのフードで食事面からのケアを、そして皮下点滴も継続となるかもしれません。
でも、ホープの魅力は薄れることがありません。
点滴終わって、
「かわいぃ~」とか「おりこうさん」って声かけられて、この顔ですから(笑)
ホープの預かりボラを引き継いでくださる方を募集します。
そして、ホープまるごと受け入れて迎えてくださる方を引き続き募集します。
ももへーさんの預かりスタイルの様に、柵のある庭と室内をフリーにしていただけるお宅、または室内飼育でも問題ないと思います。お散歩は長時間はホープの負担になる為、トイレお散歩してくださるお宅、甘えん坊のホープに寄り添ってくださるご縁を募集します。
併せて、ホープへの支援もお願いいたします。
いまホープが食べている腎臓サポートはk/d缶で、これは先日寄付でいただいたものです。
シニア犬プリンス君を介護し看取ったMさまよりいただいたフードの寄付は、アニボンの保護犬ホープ用に少し分けさせて頂き、残りは先日咲桃虎さんのシニア保護っこ達にお渡ししました。
ありがとうございます。
k/d缶はホープも食いつきも良いようなので、助かります。
皆さまからのホープへのご支援を
よろしくお願いいたします。
アニマルボンドの犬牧場の台風被害を受けて、犬牧場の保護犬たちを、早急に安全な場所へ!とアニサポも呼び掛けを始めました。
お陰さまで、アニボンスタッフ宅で暮らす保護犬を、申し出てくださった預かりボラさん宅へ移動することで、災害時にスタッフがすぐに駆けつけられない犬牧場から、あやちゃん、アコちゃん、サージュくんを移動することができました。
(犬牧場には現在ボブ・くま・りゅう・ぺーたんの4匹が居ます)
今日はその中のホープについてのお願いです。
11月21日に、預かりボラを申し出てくださった、ももへーさん宅へホープを移動するボランティア(運搬ボラ)をしました。
ホープは2019年チャリティカレンダーのモデルでもある保護犬です。人なつっこさと、大きな耳、くりくりの瞳、見事な狼爪(ろうそう)はアニサポPも一押しの保護犬です。
ぶりんぶりんの狼爪!
バッシュを履いてるようです☺
そんなホープ、7月の時点で心臓と腎臓が悪いとの報告をアニボンスタッフから聞いていました。でもそれは、ホープが幸せなご縁を掴まない理由には全くならないという考えから、引き続き飼い主とのご縁を繋ぐため、情報発信を強化の為に預かりさん宅へ移動しました。
11月の半ばにももへーさん宅へ移動して様子を見ていただきました。最初はテンションの高かったホープは12月の始めから水を飲むことが多いという報告があり、それまで秒速で食べていた食欲も落ちてきたとのこと。
そして、12月23日に再びアニサポPは通院ボランティアとしてホープを再診しました。
血液検査の結果、脱水もあり、胃腸炎もしくはすい炎が原因で食欲不振の可能性があるとのこと。更に腎臓の数値も悪いとのことで、まずは2日に1回の点滴と毎日の投薬で様子をみて、1週間後再診することになりました。
これからホープは腎臓サポートのフードで食事面からのケアを、そして皮下点滴も継続となるかもしれません。
でも、ホープの魅力は薄れることがありません。
点滴終わって、
「かわいぃ~」とか「おりこうさん」って声かけられて、この顔ですから(笑)
ホープの預かりボラを引き継いでくださる方を募集します。
そして、ホープまるごと受け入れて迎えてくださる方を引き続き募集します。
ももへーさんの預かりスタイルの様に、柵のある庭と室内をフリーにしていただけるお宅、または室内飼育でも問題ないと思います。お散歩は長時間はホープの負担になる為、トイレお散歩してくださるお宅、甘えん坊のホープに寄り添ってくださるご縁を募集します。
併せて、ホープへの支援もお願いいたします。
いまホープが食べている腎臓サポートはk/d缶で、これは先日寄付でいただいたものです。
シニア犬プリンス君を介護し看取ったMさまよりいただいたフードの寄付は、アニボンの保護犬ホープ用に少し分けさせて頂き、残りは先日咲桃虎さんのシニア保護っこ達にお渡ししました。
ありがとうございます。
k/d缶はホープも食いつきも良いようなので、助かります。
皆さまからのホープへのご支援を
よろしくお願いいたします。
Posted by アニマルボンド at
23:57
│Comments(0)
2018年12月21日
2018.12.16 今年最後の譲渡会のご報告
年の瀬を目の前に感じる
今日この頃、、、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
ブログ担当Mです
(﹡ˆᴗˆ﹡)
先日の日曜日
アニマルボンドは今年最後の譲渡会を迎えました
この日は生憎の雨
ブルブル震えながらの譲渡会でした
新しいご縁に繋がるように頑張るぞ!ᕙ( ˙-˙ )ᕗ♡︎
と意気込み
阿波岐原森林公園へイザ☆
୧⍢⃝︎୨
トップは美しすぎる猫♡
まりちゃん
モンド君
たくさんのニャンコ達の中で
……なんと!
リカちゃんリナちゃんにお声が----
m(;∇︎;)m
トライアルへ!
りかちゃんりなちゃんがんばれ\(・∀︎・*)(*・∀︎・)/~♪︎
あいにくの雨の中
たくさんの方々に参加いただき
森林公園は賑わいました
新しいお家で、こんな風にクリスマスができたら
良いね✩︎⡱
♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎
【新しい家族の元で幸せにしている3匹のご紹介】
まずはじめにご紹介するのは
モンド君のきょうだい
ロロちゃんです
↓↓↓
ロロちゃんからサンタさんへのお願いかな?
可愛すぎます
❤︎*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤︎
続きまして
チョコちゃんです
↓↓↓
下の写真のチョコちゃん
以前、一度譲渡になりましたがリターンしました
それは…
子犬の頃の譲渡で、小さいうちは家族から可愛がられ、お散歩も毎日行ってもらっていましたが大きくなるにつれ散歩にも連れて行ってもらえず…
子犬の頃に作ってもらった小さな犬小屋に繋がれっぱなしになりました
そこら中片付けられてない汚物でいっぱいの中にチョコちゃんは居ました
飲み水もろくにもらえてない状態で…
居ても立っても居られず
飼い主さんに何度か返還のお願いをしましたが
…「子供達が寂しがるから」…
と返事は頂けませんでした
何度か説得してやっと返還してもらえたチョコちゃん
次の譲渡に不安があり、譲渡会には一度も参加してませんでした
もう譲渡は諦めてアニボンスタッフの犬として…
と思っていました
保護犬が増えた為、アニボンサポータズさんの協力で預かりを勧めて下さり、ももへーさんが預かって下さることになりました
ももへーさんのブログを見て
アニボンを支援して下さっているAさんが
『チョコちゃんを預かってみたい』
という運びになりました
そして、なんと!!
嬉しいことにチョコちゃんを
『家族に迎えたい』
と言って下さいました
Aさん宅でチョコちゃんは室内犬になりました
ももへーさん、Aさん
アニマルボンドサポーターズさん
有難うございました
Aさん、これから末長くチョコちゃんをよろしくお願いいたします
良かったね
チョコちゃん
最後に
こちら、ロッキー君です
↓↓↓
新しいお家で毎日楽しく生活しています
公園の遊具が大好きです
おやつキャッチ特訓中 笑
幸せになれて良かったね
(*´˘`*)♡︎
♡︎、。・:*:・゜`♥︎*。・:*:・゜`♡︎、。・:*:・゜`♥︎
ありがとうございます♪︎感謝☆︎(人゚∀゚︎*)☆︎感謝♪︎
フェイスママ様より
ありがとうございます
♥︎︎◟︎⌣̈⃝︎◞︎♥︎︎
N様より
ありがとうございます
✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎
こてつ預かりのKur様より
ありがとうございます
◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎
今年1年お世話になりました
来年もアニマルボンドをよろしくお願いいたします
1匹でも多くの犬猫に幸せが訪れますように…
ほご犬猫と
暮らす選択
《お願い》
引き続きタオルケットのご寄付をお願い致します
寝たきりになった保護犬に使います
汚れたら洗濯しますので綿が入ってない物が有り難いです
ハーフサイズの毛布も合わせてよろしくお願いします
♥︎︎∗︎*゚《里親様募集》♥︎︎∗︎*゚
犬・猫
たくさん可愛い子達が待ってます!
気になる子がいましたら
下記のyahoo mailまでご連絡くださいね
◡̈⃝︎⋆︎*《ボランティア募集》◡̈⃝︎⋆︎*
◉病院への送迎
◉保護犬・猫の預かりボランティア様
を急募しています
ドックフードやキャットフードなどアニマルボンドが負担いたします
その他詳細は個別にご説明させていただきます
短期間だけでも大歓迎です\♡︎/
ご連絡お待ちしています!!
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎
【寄付品の送付先】animalbond04@yahoo.co.jp
宮崎市阿波岐原坊ノ下
2895ー1
アニマルボンド
Posted by アニマルボンド at
09:03
│Comments(0)
2018年12月02日
2018.11.25阿波岐原森林公園 譲渡会のご報告
こんにちは
ブログ担当Mです(m*´∀︎`)m
とうとう暦も12月
何かと慌しいこの月は
一瞬で過ぎ去りそうです
1年分の断捨離をして、
エコクリーンへ行かなければ!
猫の手6匹分借ります○︎┓︎ペコ
ではでは前回の譲渡会の様子をどうぞ〜
\(・∀︎・*)(*・∀︎・)/~♪︎
最近やっと耳が立ち上がってきましたよ
可愛い子猫ちゃん2匹です
リカ&リナ
元気いっぱい
遊んであげてください
しろみちゃん
毛布に隠れるのが上手いです
にゃん太郎、飛ぶ鳥を鑑賞中
狙ってなんかいません
茶トラのモンド君と兄弟
モンド君はとっても人懐っこいですよ
挨拶したら挨拶してくれました
お利口な2匹です
ピカピカの黒猫さん
目はイエローでカッコいいです!
この子は甘えん坊で
みんなを呼んでました
犬達も参加してくれました✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
譲渡やトライアルには繋がりませんでした
まだまだ頑張ります!
是非会いに来て、トライアルしてみてくださいね
(´∀︎`,,人)♥︎*.
こちらはみやざき動物愛護センター参加組
゚・*:.。..。.:*・゚ヽ( ´∀︎`)人(´∀︎` )ノ・゚゚・*:.。..。.:*
【ありがとうございます】
びんちょう家さんから
Aさんが預かってくださっているチョコちゃんへ
アニボン保護犬へ
譲渡決定!
トライアル中だったアルル譲渡決定です
長い間預かって頂きましたYaさん
有難うございました
新しいお家にも随分なれました
《お願い》
引き続きタオルケットのご寄付をお願い致します
寝たきりになった保護犬に使います
汚れたら洗濯しますので綿が入ってない物が有り難いです
ハーフサイズの毛布も合わせてよろしくお願いします
♥︎︎∗︎*゚《里親様募集》♥︎︎∗︎*゚
犬・猫
たくさん可愛い子達が待ってます!
気になる子がいましたら
下記のyahoo mailまでご連絡くださいね
◡̈⃝︎⋆︎*《ボランティア募集》◡̈⃝︎⋆︎*
◉病院への送迎
◉保護犬・猫の預かりボランティア様
を急募しています
ドックフードやキャットフードなどアニマルボンドが負担いたします
その他詳細は個別にご説明させていただきます
短期間だけでも大歓迎です\♡︎/
ご連絡お待ちしています!!
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎
【寄付品の送付先】animalbond04@yahoo.co.jp
宮崎市阿波岐原坊ノ下
2895ー1
アニマルボンド
Posted by アニマルボンド at
14:57
│Comments(0)