› アニマルボンド › 2018年08月
☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆譲渡会情報★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
不要になったタオルケットや毛布がありましたらご寄付をお願いします。
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
必ずリード、ケージやキャリーバックをご持参ください。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
また、譲受ご希望の方は手続きが必要な為、譲渡会終了時刻の
30分前までにはお越しください。
30分前までにはお越しください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
2018年08月25日
ぜひ譲渡会へ足をお運びください
預かりボラPです。
☆みやざき愛護センターの保護犬達について☆
この夏、各地で上がった花火や、荒天の雷で迷子になった可能性もある保護犬達が沢山います。
次から次に保護されていく確実に飼われているであろう成犬達で、
愛護センターの犬舎は、すでに溢れてしまいました。
じゃあ、、、どうなるの?
ここでは、どうなるの?の答えではなく
どうすればいいの?を是非考えていきたいです。
【元の飼い主探す】
ご近所で、あの犬見かけないな、、というお宅があれば
勇気を出して「あの子どうしたんですか?」と聞いてみる。
飼い主さんが探し方を知らない可能性もあります。
【呼びかける】
アニサポでも、ボラRが随時保護情報をアップしています。
この方法で元の飼い主や譲渡になった子もいます。
拡散のご協力をお願いします。
あなたのシェアで命が繋がる子がいるかもしれません。
【迎える】
犬を飼ったことないけど、、中型犬は初めて飼うけど、、
子犬から本当は飼いたいけど、、、躊躇されている方、
是非、愛護センターへお越しください。
今の時代、人間が犬の犬種やサイズを選ぶのではなく
保護犬にとって、暮らしやすく、大事にしてもらえるかどうかに重点を置いて
マッチングすることで、後々、人間にも犬にも良い選択になることが多いです。
夏休み最後の週、ご家族の思い出作りの中で、是非
愛護センターへ保護犬猫を見に行くという予定も立てていただけると嬉しいです。
お子さんを連れて、愛護センターへ是非お越しください。
今年の夏、保護いぬと暮らす選択をしたという
かけがえのない思い出が増えますように
_______
★26日(日)のアニマルボンド譲渡会について★
8月26日(日)のアニマルボンド譲渡会は
みやざき動物愛護センターに参加します
10:00〜13:00
参加犬:ジャンティ
参加猫:ゆめ・龍之介・にゃん太郎・しろみ・ぽんこ
まり・金四郎・瀬戸・ニャロべえ・イオン・こてつ
参加子猫が多い中、成猫達が集結します!!!
その中で、ぽんこちゃんは長く阿波岐原森林公園での参加のみでしたが
この度、新しい預かりボランティアさん宅に移動しまして、
愛護センターに初参加!
見た目は普通のきじねこ、
ですが、なんと、はちべえの女の子バージョンです!
そして、こてつ。
アニマルボンドスタッフの家で暮らしていましたが
こちらも新しい預かりボランティアの申し出があり
ボラPの家でワンクッション預かりボラ期間を経て、
19日より新しい預かりボラさん宅で暮らしています。
は預かりボラさんよりいただいた画像です。
初日、シルバニアファミリーの仲間入りしたこてつ。
そして三日目にはお腹を見せる人間大好きな表情をみせるこてつ。
ボラさん曰く【日に日に可愛さが増していく、噛めば噛むほど味の出る男こてつ】だそうです。
※はちべえの兄弟です。
________
◆2019チャリティカレンダー協賛受付について◆
明日の譲渡会でも、アニマルボンドチャリティカレンダーの協賛を受け付けます。
アニサポP&R、もしくはアニマルボンドブースでボランティアへお声かけください。
よろしくお願いいたします。
☆みやざき愛護センターの保護犬達について☆
この夏、各地で上がった花火や、荒天の雷で迷子になった可能性もある保護犬達が沢山います。
次から次に保護されていく確実に飼われているであろう成犬達で、
愛護センターの犬舎は、すでに溢れてしまいました。
じゃあ、、、どうなるの?
ここでは、どうなるの?の答えではなく
どうすればいいの?を是非考えていきたいです。
【元の飼い主探す】
ご近所で、あの犬見かけないな、、というお宅があれば
勇気を出して「あの子どうしたんですか?」と聞いてみる。
飼い主さんが探し方を知らない可能性もあります。
【呼びかける】
アニサポでも、ボラRが随時保護情報をアップしています。
この方法で元の飼い主や譲渡になった子もいます。
拡散のご協力をお願いします。
あなたのシェアで命が繋がる子がいるかもしれません。
【迎える】
犬を飼ったことないけど、、中型犬は初めて飼うけど、、
子犬から本当は飼いたいけど、、、躊躇されている方、
是非、愛護センターへお越しください。
今の時代、人間が犬の犬種やサイズを選ぶのではなく
保護犬にとって、暮らしやすく、大事にしてもらえるかどうかに重点を置いて
マッチングすることで、後々、人間にも犬にも良い選択になることが多いです。
夏休み最後の週、ご家族の思い出作りの中で、是非
愛護センターへ保護犬猫を見に行くという予定も立てていただけると嬉しいです。
お子さんを連れて、愛護センターへ是非お越しください。
今年の夏、保護いぬと暮らす選択をしたという
かけがえのない思い出が増えますように
_______
★26日(日)のアニマルボンド譲渡会について★
8月26日(日)のアニマルボンド譲渡会は
みやざき動物愛護センターに参加します
10:00〜13:00
参加犬:ジャンティ
参加猫:ゆめ・龍之介・にゃん太郎・しろみ・ぽんこ
まり・金四郎・瀬戸・ニャロべえ・イオン・こてつ
参加子猫が多い中、成猫達が集結します!!!
その中で、ぽんこちゃんは長く阿波岐原森林公園での参加のみでしたが
この度、新しい預かりボランティアさん宅に移動しまして、
愛護センターに初参加!
見た目は普通のきじねこ、
ですが、なんと、はちべえの女の子バージョンです!
そして、こてつ。
アニマルボンドスタッフの家で暮らしていましたが
こちらも新しい預かりボランティアの申し出があり
ボラPの家でワンクッション預かりボラ期間を経て、
19日より新しい預かりボラさん宅で暮らしています。
は預かりボラさんよりいただいた画像です。
初日、シルバニアファミリーの仲間入りしたこてつ。
そして三日目にはお腹を見せる人間大好きな表情をみせるこてつ。
ボラさん曰く【日に日に可愛さが増していく、噛めば噛むほど味の出る男こてつ】だそうです。
※はちべえの兄弟です。
________
◆2019チャリティカレンダー協賛受付について◆
明日の譲渡会でも、アニマルボンドチャリティカレンダーの協賛を受け付けます。
アニサポP&R、もしくはアニマルボンドブースでボランティアへお声かけください。
よろしくお願いいたします。
Posted by アニマルボンド at
16:28
│Comments(0)
2018年08月22日
飼い主募集
こんにちは、ブログ担当Mです
今回は2件の『飼い主募集』のご案内です
まずは、1件目です
(՞ټ՞☝︎
【保護主様より】
片目が腫れあがり、倒れていた所を保護して治療中&飼い主探しをはじめました
どなたか、子猫を探してる方がいらっしゃいましたら、お声かけして頂けたら助かります
少しずつですが、目が開くようになりました。
目薬、抗生物質は治るまで(保護主)が負担します
避妊手術代金も(保護主)が負担します
「可哀想な子」ではなくて
「可愛い子」です
₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ෆ⃛
◎2ヶ月半の女の子
◎ワクチン3種済み
◎エイズ白血病陰性
◎性格良し
◎猫とも仲良くできます
片目がどこまで良くなるかわかりませんが
頑張って治療中です◡̈⃝︎⋆︎*
♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎――
続いて2件目のご案内です(՞ټ՞☝︎
三兄弟です\♡︎/
女の子です
男の子です
男の子です
※詳しくは、アニマルボンドまでご連絡ください
周りの方々に拡散していただけると嬉しいです
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎
animalbond04@yahoo.co.jp
Posted by アニマルボンド at
22:00
│Comments(0)
2018年08月22日
2018年8月19日譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
こんにちは!
ブログ担当Mです(﹡ˆᴗˆ﹡)
朝晩は随分過ごしやすくなりましたね
動物たちも心なしか、季節の風に心地よさげな雰囲気です₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
それと同時に台風のオンパレード
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
皆様もお気をつけくださいね
では、前回の譲渡会のご報告行ってみよー!
小雨がパラつく阿波岐原森林公園へ
開始早々、雨がパタリと
止みました(´∀︎`,,人)♥︎*.
↑↑↑最近わたしが利用させていただいてるアプリ
その名も「撮る猫」スマホからニャーンと猫の鳴き声がするので、振り向いた瞬間にシャッターチャンスをゲットできます
みんな、鳴き声が聞こえた途端
はっ!!
という顔であちこち見てました 笑
(´∀︎`,,人)♥︎
♡︎、。・:*:・゜`♥︎*。・:*:・゜`♡︎、。・:*:・゜`♥︎*。・:*:・゜`
今回は残念ながら
トライアルや譲渡には繋がりませんでした
コツコツとみんなでこれからも素敵なご縁に向けてがんばります!
✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――
【お礼】
M様より
ありがとうございます\♡︎/
Y様より
ありがとうございます\♡︎/
N様より
ありがとうございます\♡︎/
フェイスママ様より
ちゃい君へ大判バスタオル
ありがとうございます\♡︎/
アニボンサポーターさんがフリマに参加して下さいました
売り上げは犬猫の医療費などに使わせて頂きます
お手伝い頂きました
W様とお母様有難うございました\♡︎/
《お願い》
引き続きオムツ・タオルケットのご寄付をお願い致します
寝たきりになった保護犬に使います
汚れたら洗濯しますので綿が入ってない物が有り難いです
宜しくお願いします
♥︎︎∗︎*゚《里親様募集》♥︎︎∗︎*゚
犬・猫
たくさん可愛い子達が待ってます!
気になる子がいましたら
下記のyahoo mailまでご連絡くださいね
◡̈⃝︎⋆︎*《ボランティア募集》◡̈⃝︎⋆︎*
◉病院への送迎
◉保護犬・猫の預かりボランティア様
を急募しています
ドックフードやキャットフードなどアニマルボンドが負担いたします
その他詳細は個別にご説明させていただきます
短期間だけでも大歓迎です\♡︎/
ご連絡お待ちしています!!
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎
animalbond04@yahoo.co.jp
【寄付品の送付先】
宮崎市阿波岐原坊ノ下
2895ー1
アニマルボンド
※できましたらこちらの商品が有難いです
【次回譲渡会のお知らせ】
8月26日(日)
◎阿波岐原森林公園での譲渡会はお休みです
◎みやざき動物愛護センター10時〜13時
Posted by アニマルボンド at
07:11
│Comments(0)
2018年08月14日
■□ ご協賛者紹介&5月モデル紹介 vol.10□■
———————————————
お好み焼き かたおか 様
———————————————
広島・中日・横浜で活躍された片岡光宏氏が経営する
創業26年のお好み焼きやさんです。
広島府中市発祥の”府中焼き”は、
ミンチ肉の旨味とぎゅっと押さえ焼きした麺の表面が
カリッカリに焼けて、中はふわっと食べごたえのあるお好み焼き。
この府中焼きだけでなく、広島風お好み焼き・関西風お好み焼き・
焼きそば・鉄板焼きなど熱々な美味しい逸品がたくさん!
また、お天気の良い日は、お店の外でかたおか様の料理を楽しむことができます。
高い柵に囲まれたテラス席はペット同伴OKですので、
愛犬と一緒に、夜ご飯を楽しむのはいかがでしょうか^^
(要予約。ネギや海鮮を使った料理もあるのでわんちゃんと一緒に
食べるのはもちろんNGですのでご注意を。
ペット用の水やおやつ、リードや敷物などはご持参ください。)
お好み焼かたおか様のFacebookページでは
プロ野球を宮崎より応援するお得なキャンペーン情報もアップされています。
貴店ではカープを担当されているそうです。ぜひチェックしてみてください。
お好み焼かたおか様、そしてお好み焼かたおか様より
ご縁が繋がった方々より2018年チャリティカレンダーの
ご協賛を賜りました。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
━-━-━-━-━-
宮崎市清水2丁目8−32
TEL:0985-24-2263
営業時間 11:30~22:00(lo.21:45)
ランチタイム:11:30~14:00
定休日:不定休
http://www.おこのみかたおか.com/
お好み焼かたおか様 FB https://www.facebook.com/okonomi.kataoka/
━-━-━-━-━-
―――――――――――――――
6月モデル リブちゃん
―――――――――――――――
2016年7月にきょうだいのスペアと一緒にレスキューされました。
2016年1月に管理所にいたきょうだい犬たち
一度引き出されたはずなのになぜまた命の危険にさらされたのか。
レスキュー報告はコチラ↓
http://animalbond.miyachan.cc/e498073.html
リブちゃんは管理所では唸りがありました。
それが判定不合格になった理由かもしれません。
でもそれはスペアちゃんを守っていたんだと思います。
幼いリブちゃんだってある日知らない場所に置き去りにされて、お腹も空いて、淋しくて、怖くて、そして捕獲されて、また管理所に入って、怖くて怖くて仕方なかったはず・・・でも一緒にいるスペアを守っていたんだと思います。
自分がしっかりしなくちゃって頑張っていたんだと思います。
とても強くて賢いコです。
スペアの診察が済み、ケージに戻すと「大丈夫だった??」と問いかけているようでした。
優しいコです。
預かりを申し出てくれたTさんのお仕事が終わってお迎えに来てくださるまではボラR宅で2~3時間過ごしました。
家に入ると表情が和らぎ、またケイティや更などフレンドリーな先輩ほごっこたちとも面会させてみましたが、興味津々といった風でした。
心を溶かすことができるだろうかと不安もありましたが「大丈夫そう・・・」と確信しました。
そして、預かりTさんがお迎えに来られ、お渡ししました。
余談ですが・・・預かりボラさんや・・・ボランティアさんだって不安はあるんです。
自分で大丈夫だろうか・・・新しいコを引き受けるときはいつも・・・自問自答を何度も何度も繰り返します。
その責任の重さを知っているからです。でも、いつも「自分がやるしかないんだ!」と自分を奮い立たせます。
そして私たちが真剣に一生懸命向き合う気持ちをほごっこは必ず受け止めてくれます。
Tさんも不安そうでした。
我が家を後にした数時間後、リブちゃんがすっかり甘え始めた!と連絡がありました。
とても興奮して、とてもとても喜んでいました。
リブちゃんが長く向けることのできなかった甘えたい気持ちを思うと胸が締め付けられました。
もうずいぶん前のことですが、私にとっては色褪せない記憶です。
どのコのお話も関わったコなら色褪せない記憶です。
譲渡会で自分を出すことが苦手だったリブちゃん。
2017年春の譲渡会で見初めてくれる方が現れましたがトライアル中の不安そうな姿を見て「可哀想」とリターンになり、ご縁は繋がりませんでした。それから半年くらい経った頃・・・リブちゃんに再びお声がかかりました。1度目のトライアルと同じようにすぐに心を開けないリブちゃんを根気強く見守ってくださり・・・その気持ちはリブちゃんにしっかりと伝わり・・・リブちゃんは2018年新しい年を家族と一緒に迎えることができました。
リブちゃんたちきょうだいはとってもとっても不運な境遇でした。
でも、果たしてそうなのかなって思ってしまうときがありました。
アニマルボンドにレスキューされてからはスペアもクレアもリブも本当にいっぱいの優しさに包まれていました。そして、消えない心の傷を理解し、丸ごと受け入れてくれる家族に迎えられました。
本当に夢のようです。
だからリブちゃんたちは実際は最強の幸運の持ち主だって思えてなりません。
最後にスペアちゃん、クレアちゃん、リブちゃんを迎えてくださった3家族のみなさま、本当にありがとうございます。末永くよろしくお願いします。
お好み焼き かたおか 様
———————————————
広島・中日・横浜で活躍された片岡光宏氏が経営する
創業26年のお好み焼きやさんです。
広島府中市発祥の”府中焼き”は、
ミンチ肉の旨味とぎゅっと押さえ焼きした麺の表面が
カリッカリに焼けて、中はふわっと食べごたえのあるお好み焼き。
この府中焼きだけでなく、広島風お好み焼き・関西風お好み焼き・
焼きそば・鉄板焼きなど熱々な美味しい逸品がたくさん!
また、お天気の良い日は、お店の外でかたおか様の料理を楽しむことができます。
高い柵に囲まれたテラス席はペット同伴OKですので、
愛犬と一緒に、夜ご飯を楽しむのはいかがでしょうか^^
(要予約。ネギや海鮮を使った料理もあるのでわんちゃんと一緒に
食べるのはもちろんNGですのでご注意を。
ペット用の水やおやつ、リードや敷物などはご持参ください。)
お好み焼かたおか様のFacebookページでは
プロ野球を宮崎より応援するお得なキャンペーン情報もアップされています。
貴店ではカープを担当されているそうです。ぜひチェックしてみてください。
お好み焼かたおか様、そしてお好み焼かたおか様より
ご縁が繋がった方々より2018年チャリティカレンダーの
ご協賛を賜りました。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
━-━-━-━-━-
宮崎市清水2丁目8−32
TEL:0985-24-2263
営業時間 11:30~22:00(lo.21:45)
ランチタイム:11:30~14:00
定休日:不定休
http://www.おこのみかたおか.com/
お好み焼かたおか様 FB https://www.facebook.com/okonomi.kataoka/
━-━-━-━-━-
―――――――――――――――
6月モデル リブちゃん
―――――――――――――――
2016年7月にきょうだいのスペアと一緒にレスキューされました。
2016年1月に管理所にいたきょうだい犬たち
一度引き出されたはずなのになぜまた命の危険にさらされたのか。
レスキュー報告はコチラ↓
http://animalbond.miyachan.cc/e498073.html
リブちゃんは管理所では唸りがありました。
それが判定不合格になった理由かもしれません。
でもそれはスペアちゃんを守っていたんだと思います。
幼いリブちゃんだってある日知らない場所に置き去りにされて、お腹も空いて、淋しくて、怖くて、そして捕獲されて、また管理所に入って、怖くて怖くて仕方なかったはず・・・でも一緒にいるスペアを守っていたんだと思います。
自分がしっかりしなくちゃって頑張っていたんだと思います。
とても強くて賢いコです。
スペアの診察が済み、ケージに戻すと「大丈夫だった??」と問いかけているようでした。
優しいコです。
預かりを申し出てくれたTさんのお仕事が終わってお迎えに来てくださるまではボラR宅で2~3時間過ごしました。
家に入ると表情が和らぎ、またケイティや更などフレンドリーな先輩ほごっこたちとも面会させてみましたが、興味津々といった風でした。
心を溶かすことができるだろうかと不安もありましたが「大丈夫そう・・・」と確信しました。
そして、預かりTさんがお迎えに来られ、お渡ししました。
余談ですが・・・預かりボラさんや・・・ボランティアさんだって不安はあるんです。
自分で大丈夫だろうか・・・新しいコを引き受けるときはいつも・・・自問自答を何度も何度も繰り返します。
その責任の重さを知っているからです。でも、いつも「自分がやるしかないんだ!」と自分を奮い立たせます。
そして私たちが真剣に一生懸命向き合う気持ちをほごっこは必ず受け止めてくれます。
Tさんも不安そうでした。
我が家を後にした数時間後、リブちゃんがすっかり甘え始めた!と連絡がありました。
とても興奮して、とてもとても喜んでいました。
リブちゃんが長く向けることのできなかった甘えたい気持ちを思うと胸が締め付けられました。
もうずいぶん前のことですが、私にとっては色褪せない記憶です。
どのコのお話も関わったコなら色褪せない記憶です。
譲渡会で自分を出すことが苦手だったリブちゃん。
2017年春の譲渡会で見初めてくれる方が現れましたがトライアル中の不安そうな姿を見て「可哀想」とリターンになり、ご縁は繋がりませんでした。それから半年くらい経った頃・・・リブちゃんに再びお声がかかりました。1度目のトライアルと同じようにすぐに心を開けないリブちゃんを根気強く見守ってくださり・・・その気持ちはリブちゃんにしっかりと伝わり・・・リブちゃんは2018年新しい年を家族と一緒に迎えることができました。
リブちゃんたちきょうだいはとってもとっても不運な境遇でした。
でも、果たしてそうなのかなって思ってしまうときがありました。
アニマルボンドにレスキューされてからはスペアもクレアもリブも本当にいっぱいの優しさに包まれていました。そして、消えない心の傷を理解し、丸ごと受け入れてくれる家族に迎えられました。
本当に夢のようです。
だからリブちゃんたちは実際は最強の幸運の持ち主だって思えてなりません。
最後にスペアちゃん、クレアちゃん、リブちゃんを迎えてくださった3家族のみなさま、本当にありがとうございます。末永くよろしくお願いします。
2018年08月12日
2018年8月5日譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
こんにちは、ブログ担当Mです◡̈⃝︎⋆︎*
今回は譲渡会に参加しなかったので
簡単なご報告になる事をご了承ください
参加ボラさんより頂いた写真だけで紹介します
m(. . )m
暑い中沢山のご来場有難うございました
こちらはセンター参加組
【お礼】
ご寄付、お振込み
U.A様より
ありがとうございます\♡︎/
お振込みは
賛助会員の更新
I.S様ご夫妻さま
賛助会員の更新をして頂きました
ありがとうございます\♡︎/
【譲渡決定】
個人保護子猫が譲渡になりました
おめでとう!
そして末永くよろしくお願いいたします
\(^-^)/
《お願い》
引き続きタオルケット・おむつ・シートのご寄付をお願い致します
寝たきりになった保護犬に使います
タオルケットは、汚れたら洗濯しますので綿が入ってない物が有り難いです
宜しくお願いします
【寄付品の送付先】
宮崎市阿波岐原坊ノ下
2895ー1
アニマルボンド
♥︎︎∗︎*゚《里親様募集》♥︎︎∗︎*゚
犬・猫
たくさん可愛い子達が待ってます!
気になる子がいましたら
下記のyahoo mailまでご連絡くださいね
◡̈⃝︎⋆︎*《ボランティア募集》◡̈⃝︎⋆︎*
◉病院への送迎
◉保護犬・猫の預かりボランティア様
を急募しています
ドックフードやキャットフードなどアニマルボンドが負担いたします
その他詳細は個別にご説明させていただきます
短期間だけでも大歓迎です\♡︎/
ご連絡お待ちしています!!
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎
animalbond04@yahoo.co.jp
【寄付品の送付先】
宮崎市阿波岐原坊ノ下
2895ー1
アニマルボンド
【次回譲渡会】
2018.8.12
11時〜13時
阿波岐原森林公園
Posted by アニマルボンド at
10:23
│Comments(0)
2018年08月03日
2018年7月29日譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
こんにちは
ブログ担当のMです₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ෆ⃛
グルグル台風もやっと過ぎ去り
刺さる日差しが眩しい今日この頃
体調管理にはくれぐれもお気をつけください
ᕙ( ˙-˙ )ᕗ♡︎
では、遅くなりましたが前回の譲渡会のご報告、
行ってみよー
♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
チーム 犬U^ェ^U
チーム 猫ʕ•ᴥ•ʔ
【遊びに来てくれました】
LAWSONで放浪していて保護した
茶トラのちゃあ君が遊びに来てくれました
今はとっても幸せな毎日です
◡̈⃝︎⋆︎*
【譲渡決定!】
可愛いこの子が譲渡決定です\(^-^)/
優しい里親さんに抱かれて嬉しそうでした
幸せになってね
里親様よろしくお願いいたします
✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
そして
な、な、な、
なんと!!
ごろーちゃん
トライアル後、譲渡決定になりました
(*゚▽゚︎)ノ★︎+☆︎【祝】
犬牧場から譲渡会に参加出来ましたのも、K様及びアニサポYさんがごろーちゃんを預かって下さり…
そして譲渡会に参加と…
重ね重ね御尽力いただいたおかげです!
そうして、晴れて今回のご縁へと繋がりました✩︎⡱
ごろーちゃん幸せになってね
良かったね!
みんな喜んでいます
(*゚▽゚︎)ノ★︎+☆︎【祝】
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎
♪︎感謝☆︎(人゚∀゚︎*)☆︎感謝♪︎
たくさんの贈りもの
ありがとうございます!
H様より
ありがとうござます\♡︎/
T様より
ありがとうございます\♡︎/
K様より
ありがとうございます\♡︎/
ロッキーの送迎ボラもしてくださいました
重ねてお礼申し上げます\♡︎/
虹の家様より
ありがとうございます\♡︎/
おけいちゃん様より
ありがとうございます\♡︎/
R様より
ありがとうございます\♡︎/
【賛助会員のお振込みをいただきました】
入金確認が遅くなり申し訳ございません
M.T様
M.S様
ありがとうございます\♡︎/
【お振込みありがとうございます】
M.M様
お振込みありがとうございます\♡︎/
お名前が分からないのですが
「チャイくんガンバレ」
とお振込みして下さいました
ありがとうございます\♡︎/
チャイくん不自由な身体になりましたが
頑張っています
【ちゃい君の近況報告】
先日のちゃい君の様子をどうぞ
ʕ•̬͡•ʕ•̫͡•♥︎
①補助ベルトを初めて付けられて不安そうな表情です
②ベルトをヒョイと持ち上げてあげると
「あれ?僕立ち上がれたよ?!」
③「歩けた!歩けた!見て!みてー!」
久しぶりの歩行に、いつまでもぐるぐると前足だけで歩いていました
その表情はとっても笑顔で喜びに溢れていました
U^ェ^U ワン!
皆様の応援のおかげで、辛い闘病の中でも一生懸命に頑張っています!
またまだ年齢的には若いちゃい君
奇跡を信じて皆様の応援を今後ともよろしくお願いいたします\♡︎/
ちゃい君へオムツの寄付と
下記ペットシートの寄付をよろしくお願いします
ペットシートはこのタイプが助かります
ワイドサイズ
44✖︎59センチ
オムツはこちらが助かります
( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・
寄付の送り先はこちらまで
よろしくお願いいたします
( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
宮崎市阿波岐原坊ノ下
2895ー1
アニマルボンド
。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・
《お願い》
引き続きタオルケット
バスタオルのご寄付をお願い致します
寝たきりになった保護犬に使います
汚れたら洗濯しますので綿が入ってない物が有り難いです
宜しくお願いします
♥︎︎∗︎*゚《里親様募集》♥︎︎∗︎*゚
犬・猫
たくさん可愛い子達が待ってます!
気になる子がいましたら
下記のyahoo mailまでご連絡くださいね
◡̈⃝︎⋆︎*《ボランティア募集》◡̈⃝︎⋆︎*
◉病院への送迎
◉保護犬・猫の預かりボランティア様
を急募しています
ドックフードやキャットフードなどアニマルボンドが負担いたします
その他詳細は個別にご説明させていただきます
短期間だけでも大歓迎です\♡︎/
ご連絡お待ちしています!!
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎
animalbond04@yahoo.co.jp
Posted by アニマルボンド at
21:41
│Comments(0)
2018年08月03日
■□ ご協賛者紹介&3月モデル紹介 vol.9□■
―――――――――――――
犬と泊まれるペンション
wanvinoさん
――――――――――――――
木城町中心部から車で少し走った森の中に、
ワンちゃんと泊まれるペンション「wanvino」さんがあります。
周囲は大自然に囲まれ静かなひとときを
愛犬とゆっくり出来る空間です。
時間を忘れ過ごしてみるのはいかがでしょうか?
ペンションにはオーナーさんのこだわりが
いたる所にあります。
爽やかな風が通り抜けるダイニング。
外のドッグランの他に各部屋に小さめの
ドッグランもついています。
「wanvino」さん 先代看板犬アンちゃん。
現在2代目シューくんと黒猫 ググちゃん、バルくんに会えるかもしれませんね。
アニマルボンドにいつもご協力頂き本当にありがとうございます。
━−━−━−━−━−
犬と泊まれるペンション
ワンヴィーノ
宮崎県児湯郡木城町川原860-1
川原自然公園近く
☎︎0983-32-2510
━−━−━−━−━−
――――――――――――――
3月モデル
――――――――――――――
瀬戸くん
2015年7月頃生後3ヶ月くらいで預かりさん宅へ。
4匹兄妹 2匹の兄妹は新しい家族に出会う事ができました。
脇腹に猫耳シルエット・短いしっぽ・トイレの掃除中に背中に飛び乗るので怒るとスリスリしてきますよ。
甘え方はべっとり引っ付いてくるタイプです。
仔猫て一緒に遊ぶ事もできます。
今年こそは運命の出会いを待ってます。
犬と泊まれるペンション
wanvinoさん
――――――――――――――
木城町中心部から車で少し走った森の中に、
ワンちゃんと泊まれるペンション「wanvino」さんがあります。
周囲は大自然に囲まれ静かなひとときを
愛犬とゆっくり出来る空間です。
時間を忘れ過ごしてみるのはいかがでしょうか?
ペンションにはオーナーさんのこだわりが
いたる所にあります。
爽やかな風が通り抜けるダイニング。
外のドッグランの他に各部屋に小さめの
ドッグランもついています。
「wanvino」さん 先代看板犬アンちゃん。
現在2代目シューくんと黒猫 ググちゃん、バルくんに会えるかもしれませんね。
アニマルボンドにいつもご協力頂き本当にありがとうございます。
━−━−━−━−━−
犬と泊まれるペンション
ワンヴィーノ
宮崎県児湯郡木城町川原860-1
川原自然公園近く
☎︎0983-32-2510
━−━−━−━−━−
――――――――――――――
3月モデル
――――――――――――――
瀬戸くん
2015年7月頃生後3ヶ月くらいで預かりさん宅へ。
4匹兄妹 2匹の兄妹は新しい家族に出会う事ができました。
脇腹に猫耳シルエット・短いしっぽ・トイレの掃除中に背中に飛び乗るので怒るとスリスリしてきますよ。
甘え方はべっとり引っ付いてくるタイプです。
仔猫て一緒に遊ぶ事もできます。
今年こそは運命の出会いを待ってます。