› アニマルボンド › 2014年05月
☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆譲渡会情報★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします

▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼


8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております


皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。


***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
不要になったタオルケットや毛布がありましたらご寄付をお願いします。

まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように


*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。



譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。



====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======

必ずリード、ケージやキャリーバックをご持参ください。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
また、譲受ご希望の方は手続きが必要な為、譲渡会終了時刻の
30分前までにはお越しください。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
 譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
 年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。

 ご協力いただけます方は
   animalbond04@yahoo.co.jp まで
 お名前ご住所等をお知らせ下さい

☆支援物資の送付先
 880-0835
 宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
 アニマルボンド宛

☆寄付のお振り込み先
 宮崎銀行:大島支店
 普通口座60430
 口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ

 ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
 普通預金 口座番号:0386532
   アニマルボンド


 皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2014年05月28日

日向ちゃん日記 5月21日退院の日

5月21日ひなちゃんが退院の日を迎えました。



4月4日レスキューしたひなちゃん、事故による大怪我の為47日間入院生活を送りました。

怪我した場所が壊死し、感染症、皮膚移植、骨盤骨折と本当に大変な長い入院生活でした。

獣医師さん、スタッフさんお世話になりました。

心配していた医療費も院長先生のご厚意本当に感謝しています

骨盤骨折の手術は行わず、自然治癒を目指します。

通院治療で辛抱強く回復を待つことになりました。

今はよろよろとしながらも自分で立ち上がったり、数メートル歩むことができます。





立っている姿を見た時の気持はとても言葉では表せないものでした。

G.Hさまから支援金が届きました。

感謝と励ましの言葉も添えられていました。

ありがとうございます!

ひなちゃんを心配して下さった皆様、ひなちゃんは頑張りましたよ。

本当に有難うございました。



ひなちゃんにはリハビリなどのケアが必要になります。

残念ながらスタッフでは時間が十分でないかもしれません。

ひなちゃんを預かってお世話をしてくださる方はいらっしゃらないでしょうか。

また、新しい飼い主さんの募集も開始できると判断しました。

さらに、ひなちゃんの回復を慮るばかりで行えていませんでしたが、元の飼い主さん探しも行ってみたいと思っています。

ひなちゃん保護時の情報 

3月30日23時40分ごろ

日向市鶴町2丁目 10号線路上にて遭事故 

しつけ用チェーン首輪装着


たくさんの方にひなちゃんのことを知っていただければいろんな可能性が生まれると思います。

拡散のご協力もどうかよろしくお願いいたします!

アニマルボンドまでご連絡お待ちしております!


posted by R  

Posted by アニマルボンド at 23:30Comments(0)活動日記

2014年05月27日

525譲渡会

こんにちは。

譲渡会報告です。



キジくんが健康チェックを終えて、無事お渡しとなりました。



おっとりしていて、かわいいキジくん。ひなぴみたいになりそう(*^_^*)


クールビューティのすみれちゃんがトライアルです。



がんばれ~


なんとはなちゃんとキッドくんが一緒にトライアルです。



がんばれ~


一般参加のシャムくんがトライアルです。

アニボン卒業生ココちゃんのお宅。




レオンは最近お話をいただくようになりました。

レオンについては注意深く譲渡をしたいという意向があり、まだ譲渡には至っていません。



預かりわんこたん♪さんのもとで犬生を取り戻したレオン。

そんなレオンを理解して、受け入れてくださる方に引き継いでいただきたいと思っています。

譲渡会初参加のタフィ。楽しそう♪




一般参加の松子ちゃん。

少し前に保健所からレスキューされた子です。

ラブらしい天真爛漫ちゃんでしたよ。



松子ちゃんを家族にされたい方は、アニマルボンドでも問い合わせを受け付けております。

みたま園の譲渡会などにも参加されるそうなので、ぜひ会いに行ってみてください。


この日はピースフルアニマルさんとの合同譲渡会。

やっぱり賑やかなのはいいですね(*^_^*)

差し入れもいただいてしまいました。



ごちそうさまでした!


Hさんがご家族でご来場くださいました。

差し入れのマンゴー☆と手作りパン。



いつもありがとうございます~!


アニボン卒業生のチコちゃんママさんがご来場くださいました。

タオルをたくさん持ってきてくださいました。

ありがとうございます!!


この日はたくさんの方にご来場いただきました。

おひとりおひとりとゆっくりお話ができなかったり、ピースフルさんのわんこたちとわしゃわしゃ遊べなかったのが残念でした(>_<)

みなさん、また来てくださいね<(_ _)>


☆おまけ☆

バトラーが3回目のトライアルから帰ってまいりました(*_*;



ちなみにバトラーにはなんの問題もありません。

ただただかわいい子なのですが、これがご縁というものなのですよね。

なかなか大物の予感のするバトラー。

「我こそ!」という方がいらっしゃいましたら、ぜひ週末の譲渡会へ。

「リターン3回だって~!」マチカ(リターン1回)の笑いが止まりません。




posted by R
  

Posted by アニマルボンド at 11:11Comments(0)譲渡会情報

2014年05月23日

夏支度。

物憂げに遠くを見つめる姿も・・・



「なんかおなか空いた・・・」とか・・・「となりは今日はカレーか」とか考えているように見えてしまうロッキーです。

ロ:「失礼なっ!」



ご、ごめん。。。タレ目がかわいいよ。


さて、夏の準備はお済ですか??

犬はフィラリア、ノミダニ駆除強化してくださいね。

猫を飼われている方には・・・

窓を開け網戸にする季節になりました。

網戸を破り脱走してしまう猫ちゃんもいます。



100均のワイヤーネットなら余りお金をかけなくても工夫すれば脱走防止作れます。




夏は花火や雷雨などによる脱走も起きます。

首輪やリード、環境をしっかりチェックしておきましょう。


数日前までの雨予報も、晴れ雲りに変わりました。

明日は11時から13時まで阿波岐原森林公園にて譲渡会ですよ!

ピースフルアニマルさんに加え、一般参加の申し込みも数件ありますので、犬猫を迎えることをご検討のみなさんにはとても良い機会だと思います。

来場者さんたちを迎えるスタッフ、ボランティアさんたちが多そうですが、臆せずご来場ください。

楽しい時間を共有できれば幸いです!

お待ちしております!


☆おまけ☆

6月デビュー予定の仔猫たち。





預かりボランティアさま大募集!!

最近募集をかけていませんでしたが・・・預かりボランティアさまは犬猫共に慢性的に不足しています。

ぜひ助けてください!

現在は特に成猫の預かりさんを必要としています。

ケージ預かりでも構いません。2段、3段ケージやフード、トイレ、砂などは必要なものはこちらで準備いたします。

また、現在の募集については譲渡会への送迎ができない方でも構いません。

ぜひ、一度お問い合わせください。

animalbond04@yahoo.co.jp

←PC画面左のオーナーメッセージ

または、08064545511(18時以降)までお待ちしております!

よろしくお願いいたします!



posted by R
  

Posted by アニマルボンド at 23:49Comments(2)活動日記

2014年05月22日

犬チームですよ。

こんばんは。



今回はイベントなのでみ~んな揃って出かけました。

参加犬数5。



リスキーは・・・わかりやすくいうと2歳児。



ケイティに怒られ、更にあやされ・・・



個性がぶつかり合う中、レオンは終始落ち着いています。



無邪気な犬たちに囲まれるとみんな笑顔になります。

犬たちも・・・

見切れているアルルの笑顔、かわいいです!!



ずいぶん譲渡会に慣れました。



☆譲渡会後半おなじみのZzz☆





5月25日阿波岐原森林公園での譲渡会はピースフルアニマルさんと合同で開催いたします。

アニボン単独開催時よりも多くの犬たちが参加しますので、犬を迎えたい!触れ合ってみたい!と思われる方はぜひご来場ください!

時間は11時~13時です。

もちろん、猫たちもいつもと同じように多数参加します。



posted by R
  

Posted by アニマルボンド at 13:51Comments(0)譲渡会情報

2014年05月21日

518譲渡会報告

こんばんは。

寄付のお振込みをいただきました。

I.Tさま

ありがとうございます!


こんな看板を目にしたら、会場です。



プーラビーダさんの看板犬たちがお出迎えしてくれます。



2ヶ月前は新米さんなんです~と紹介してもらったはなちゃんがすっかり主力になっていました。頼もしい!



駐車場を進むとアニボン譲渡会場。



この日も仔猫たちのスタートダッシュがすごかったです。

写真がないですが・・・三毛ちゃんが決定。

Yさん預かりの三毛ちゃんと先週レスキューしたばかりのキジくんが決定。



お次は茶トラちゃん。

その後、きょうだいの茶トラくんも譲渡になりました。



一般参加の三毛ちゃん、ボニーがトライアルにはいりましたが、どちらも今日現在リターンになっています。

そして、我らがバトラーが3回目のトライアルに入りました。

3度目の正直となるでしょうか。。。

ルルちゃんもこの日幸せをつかみました。



facebook,twitterで呼びかけを行ったマルチーズです。

幸せになってほしいと思います!

預かりからお渡しまでしてくださったmiiさまご家族、ありがとうございました!


たくさんの方に支援物資を持ってご来場いただきました。

K.Sさま



あのんママさん



一般参加三毛ちゃんの保護主さん



Kさま



ちくわちゃんのご家族 うれしい再会でした!



やまとくんママ



やまとくんも来場~アクアベイビーのやまとくん、相変わらず男前です♪



みなさま、ありがとうございました!

犬編に続きます・・・


posted by R  

Posted by アニマルボンド at 00:31Comments(0)譲渡会情報支援物資・寄付のご報告

2014年05月17日

いぬねこのWaプロジェクトイベントですよ!

こんばんは。

明日はイオンモール近くのプーラビーダ プラスプラス店さんにて第2回いぬねこのWaプロジェクトイベントです。

4月開催予定だった雨天順延分です。

次回の開催は少し間があきまして9月の予定ですから、前回来られなかった方もぜひぜひこの機会をお見逃しなく!!!

今週は天気予報とにらめっこで過ごしましたが、今日現在の予報は『曇り』

ちょうどいいお天気になりそうです。

保護っこたちの行いがよいのでしょう・・・?

さて、預かりYさんのもとですくすく育った仔猫たちもデビューします。

ちょっと前までこんなだった。。。今年の仔猫レスキュー第2陣でした。ももへーさん預かりだったきょうだいの白三毛ちゃん、黒三毛ちゃん、黒ちゃんたちはすでに卒業しています。









預かりYさんちの育メンちゃちゃくんも優しくしてくれました。

「僕みたいに大きくなれよ~~」



茶とらのおとこのこは面倒見がよいらしいです。

ちゃちゃくん、ありがとう~~~

3匹がどんなに成長したかは来場されてのお楽しみです。

ちなみに予報が外れて雨が降ってしまったときは、9時ごろ開催か中止かを決定して発表となります。

みなさまのお越しをお待ちしております。

楽しいイベントにいたしましょう!  

Posted by アニマルボンド at 23:33Comments(0)譲渡会情報

2014年05月16日

ありがとうございます。

ご支援のお礼です。

miiさん
いつもありがとうございます。




Kさん
定期的に犬猫フード送って下さり有難うございます。
ひなちゃんに寄付金も有難うございます。





愛媛のKさん
ひなちゃんに寄付金も頂きました。
有難うございます。
今月、お会い出来るのを楽しみしています。




ボルボ母さん
15歳で愛犬をなくされたそうです
ボルボ君の使ってた物を使って下さいと
ひなちゃんへの寄付金も有難うございました。
ロッキーを気にして下さり有難うございます。
ボルボくん
ロッキーを(だいぶ笑)可愛くした感じですね。



ダイエット中のロッキーからもありがとうございます~




Sさん
ありがとうございます。




ももへーさんが預かってきてくださいました。
ありがとうございます。




☆おまけ☆

物思いにふけるララ



なんですか?のルル


  

Posted by アニマルボンド at 14:39Comments(0)支援物資・寄付のご報告

2014年05月13日

511譲渡会

クロスモール清武のフリマ会場にお邪魔して譲渡会を開催いたしました。

お天気も良く大賑わいでした。



とにかく仔猫たちのスタートダッシュがすごかったです。

まずグレちゃん、譲渡決定。



寄付をありがとうございました!

お次はちーずちゃん。



お次はアリマンくんとデーリィくん。



お次ははなちゃん。



ここまででこの日参加した仔猫はみみちゃんだけになりました。

ひとり残って、へんてこな寝方をし始めたみみちゃん。



譲渡会終了少し前にみみちゃんも譲渡決定!



先住さんがいるご家庭は一応トライアル扱いですが、今回は大丈夫ではないかと思います。

ももへーさん預かりの仔猫たちはみんな卒業となりました。

長く預かりボランティアをされていますが、帰りの車内が「人間のみ」なのは2回目とのことです。

「全員もらわれたら、帰りに○○行こう~っと」と言ってみるのが身内あるあるなんですが、実際お別れとなると喪失感のほうが大きく、結局直帰してしまいます。

嬉しさももちろんありますが、そこは人情です。

こんな預かりボランティアさんがいて、みなさんの手に犬や猫をお渡しすることができています。

どうか、末長く愛情の引き継ぎをよろしくお願いします!


支援や寄付もたくさんいただきました。

Hさまより





預かりKさんより



さくらちゃんのおとうさんとおかあさんより



猫好きさんより



預かり母さんYさんより



寄付をありがとうございました。

A.Yさま

Hさま

Nさま

フリマ主催ジジさまやたくさんの方に募金箱にご協力いただき、21249円ございました。

フリマの売り上げは7760円ございました。

みなさま、ありがとうございました!

当日もお手伝いいただいたAさん、わんこたんさん、つちねこさん、Kさん、ももへーさん、ぺっちちゃん、Sちゃん、ありがとうございました!!  

Posted by アニマルボンド at 14:34Comments(2)譲渡会情報

2014年05月10日

ケイティのお預かり生活

今年はわたくしが不在をすることが多くあるため、短期お預かりボランティアさまを随時募集しています。

5月3日~7日もみなさまに我が家の保護っこたちを預かっていただきましてありがとございました。

特にケイティはその天性から楽しくお預かりを過ごしているようです。

粗相がないかと心配な私に、みなさんが様子を送ってくださいます。

楽しそう過ぎるケイティにちょっぴりジェラシーも感じつつ、感謝感謝です!

今回初めての滞在先miiさん宅での様子。





ZくんとSくんに本を読んでもらっているケイティ。かわいすぎです。Zくん、Sくんありがとう~




こちらはおなじみMファミリーさん宅での様子。





Mさん宅でもKちゃん、Hちゃん、Tくんやそのお友達に仲よくしてもらってます(*^_^*)ケイティはこどもたちが大好き。こどもたちと一緒が一番幸せな瞬間なのかもしれません。




更とアルルは友人のMちゃんとWちゃんにお世話になりました。

いつもありがとう!


6月は6日~9日、21日~22日の2度ほど留守をいたします。

お預かりしていただける方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします


明日は私たちも楽しみにしているクロスモール清武での譲渡会です。

譲渡会は10時~13時の3時間開催です。

ぜひ、お立ち寄りください!!!

☆おまけ☆

お預かりYさん宅ではリラックスしてかわいい~ロリスと



ボニー


  

Posted by アニマルボンド at 21:55Comments(0)活動日記

2014年05月09日

ひなちゃんにご支援お願いします!



ひなちゃんの皮膚移植が終わって、しばらく経ちました。

脇腹のあたり2ヶ所から組織を切り取り移植を行った結果、なんとかくっついてくれそうだとのことです。

片足で立てるかもしれないという嬉しい予見もいただきました。


写真は今日のひなちゃんです。

ケージから出してもらって、通路のところで寛いでいました。





なんと!!ちょうどスタッフさんが面会に行ったとき、なんとか立てている姿を目撃できたそうです。



上半身は寝たきりの生活の割にしっかり維持できています。

次はいよいよ骨盤です。

ひなちゃん、がんばっています!

どうか、ひなちゃんにご支援をお願いいたします。
  

Posted by アニマルボンド at 22:50Comments(0)活動日記

2014年05月09日

54譲渡会その2

その2にゃ。




沢山の差し入れ報告その2。

お名前伺いそびれました。すみません。
以前、猫ちゃん欲しい方ご紹介してくださった方より




つちねこさんが預かって来て下さいました。
猫トイレ猫増員になったので大変助かります。
K様有難うございました。

Y様、お昼ご飯にと豆ご飯おにぎり人数分沢山有難うございました。美味しかったです。




海猫舎Kさんより
寄付金も頂きました。有難うございます。




大学生ボラSちゃんより
食べるのが勿体無いくらいの可愛いクッキー有難うございました。(食べましたけどね)




大阪のI 様より寄付のお振込頂き有難うございました。

こんなにも沢山の皆様に応援して頂き感謝致します。

次週、5月11日
クロスモール清武でフリマ譲渡会です。

10時~13時
お天気が心配ですがー
フリマの商品ご家庭でご不要な物がございましたら当日でも有難いです
どうぞ宜しくお願い致します。  

Posted by アニマルボンド at 00:49Comments(0)譲渡会情報

2014年05月07日

54譲渡会

連休真っ只中
譲渡会開催しました。




沢山のご来場で賑わいましたがー
ご縁はありませんでした。

子猫が4組参加となりましたがだいぶん
しっかりしてきました。


Hさんより
フリマの商品と手作りおやつを頂きました。本当に手作りなのと感心しながら頂きました。






ニャニャママさんよりミルクや寄付金も頂きました。




ニャニャちゃんのご機嫌は良かったですか~(笑)

都城のI 様より
猫トイレセット、犬シャンプー頂きました。
このシャンプー仕上がりがとっても良いらしく早速試したいと思います。






届けて下さいました皆様本当に有難うございました。

その2に続く  

Posted by アニマルボンド at 20:54Comments(0)譲渡会情報

2014年05月01日

2013収支報告

Iさま

寄付のお振込みをいただきました。

ありがとうございます!


I.Fさま

賛助会へご入会と寄付をいただきました。

ありがとうございます!


遅くなりましたが、昨年度の活動報告です。

レスキュー数  犬11  猫93   譲渡数  犬14  猫87

一般参加数   犬26  猫105   一般参加譲渡成立数  犬16   猫17


2013年度収支

医療費;2,345,483円   食費;1,300,228円   諸雑費;794,371円

支出計; 4,440,082円

収入計; 1,304,240円


収支とにらみ合いながら、活動を続けています。

今年度は犬牧場建設費の支払いと積み立てなども予定しており、活動費の確保は一層厳しいものになりそうです。

例年にも増して、努力と忍耐の年です。

活動5年目を迎え、1つの正念場ということでしょう。

精進してまいります。


火曜日は祝日を返上して、ワクチン証明をお渡しするため、ツキノくんの新しいおうちを訪ねました。

すっかり馴染めたようです。



「お手とおすわり、おぼえましたよ~」とおかあさん。

2日で~~~!?

どや。



おとうさんがツッキーの新居を建設中でした。

雨上がりのこの日、泥だらけの足で飛びついて汚しても怒ったりしないおとうさん。

お散歩は朝昼晩行っているそう。

名前は、『つき』になったそうです。



よかったね、つきくん。

Uさま、ありがとうございます!

末永くよろしくお願いします!!


ファーギーにも会いに行きました。

ちょっときまずそう??



牧場では前に前に出てアピールしないといけないけど、それが必要無くなって?おとなしくなってました。



帰るときには吠えてくれました。懐かしかった。

こちらは先住犬のソルトくん。ファーギーをお願いします!



また、行くね~。
  

Posted by アニマルボンド at 22:07Comments(0)支援物資・寄付のご報告