☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆譲渡会情報★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
不要になったタオルケットや毛布がありましたらご寄付をお願いします。
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
必ずリード、ケージやキャリーバックをご持参ください。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
また、譲受ご希望の方は手続きが必要な為、譲渡会終了時刻の
30分前までにはお越しください。
30分前までにはお越しください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
2017年09月03日
8月27日(日)譲渡会のご報告とご寄付ご支援のご報告です。
ブログボランティアKです。
==== 犬猫を譲受希望の方へお願い ===
暦は9月。
いきなり日中もすこし秋めいてまいりました。
犬猫にとっても
過ごしやすい季節は一番いいですね!
このまま暑さとは
さよならしたい・・
いや、できればいいのですが。。。
急な寒さや冷え込みで
体調を崩されないように
お気をつけ下さいね!
はじめに
9月1日にお知らせしました記事の通り
今年も来年のアニボンチャリティカレンダーの
制作にあたり協賛者様の募集をいたしております。
詳しくは下記リンクからジャンプして
の記事をご覧くださいませ。
ご検討・ご協力をどうぞよろしくお願い致します
ではご報告です。
まず譲受決定のお知らせです。
◉いっせい君!(アニボンでの仮称)
トライアル後に正式に譲受となりました。
新しいお名前は・・・
うふふ!かわいいお顔の眉のイメージからかな?
「麻呂君」となりました!
「麻呂君」良かったね!お幸せに!
では
8月27日(日)みやざき愛護センターでの
譲渡会のご報告です。
猫譲渡会の様子。
子にゃにゃがいっぱいです!
写真をアップしてみると・・・
子にゃにゃたちの
日頃の表情写真とともに詳しく
かわいいイラストを添えて掲示してあります。
ボランティアさん、いつも頑張って制作してくださっています。
(ボランティアさん、感謝しています)
是非是非見にいらしてくださいね。
この冬をあったかいお部屋で
新しいご家族と!・・・・との想いでご紹介しております。
トライアルになった子もいますので
ご了承ください。
ここでの譲渡会は快適だにゃ〜!
ほんとよね。ゆ〜っくりできるよね。
横にいるのは誰じゃ?
ケージの扉を開けて「ハイポーズ」
「ぺろっ!」
どんなときも凛々しく!^^
そして戸外、屋根付きでの
犬譲渡会の様子
すこし訳あって
譲渡会に再参加しました。いい子ですよ。
みんなに触れ合いたくて・・・
アピール!アピール!
この日は、譲受はありませんでしたが
またぜひみなさん会いにいらしてくださいね。
そして
ご寄付、ご支援。差し入れのご報告です。
子猫の預かりでお世話になりました
Tさまからフリマ用の商品と
差し入れを頂戴いたしました。
ありがとうございました。
あのん、ロリス、メグパパ、ママさんより
猫フード。
助かります。ありがとうございました。
Hさまより 猫フードと犬フード。
いつも本当にありがとうございます。
ボトルいっぱいのフードは
虎太郎君ファミリーより頂きました。
ありがとうございます。
ミルクちゃんファミリーより
犬フードとシーツと
たくさんのフリマ商品。頂戴しました。
ありがとうございます。
「お?早速フリマ商品にお客様が・・・^^」
Gさまより
タオル類をたくさん頂戴しました。
ありがとうございます。
リュミママさまより
犬用の首輪を頂戴しました。
ありがとうございます。
皆様、いつも温かいお気持ち
本当にほんとうにありがとうございます。
心から感謝申し上げます
季節の変わり目は
動物にも変化の見られるときです。
下記に季節ごとの犬猫の注意点をまとめた
獣医さんのリンクがありますので
ぜひ一読下さいますように。
「犬猫・季節で気をつけたい病気・予防策」
http://www.doubutubyouin.com/disease/season.html
明日、9月3日(日)の譲渡会は
みやざき愛護センター(清武町)
13時から15時です。
皆様ぜひご来場いただき
かわいい子たちを真近でご覧ください。
ご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
==== 犬猫を譲受希望の方へお願い ===
必ずリード、ケージやキャリーバックをご持参ください。
また、譲受ご希望の方は手続きが必要な為、譲渡会終了時刻の
30分前までにはお越しください。
30分前までにはお越しください。
☆ブログお引越しのお知らせ☆
2022.6.5 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.5.29 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.5.15 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.5.8 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.4.24 譲渡会のご報告 愛護センター
2022.6.5 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.5.29 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.5.15 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.5.8 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.4.24 譲渡会のご報告 愛護センター
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。