☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆譲渡会情報★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
不要になったタオルケットや毛布がありましたらご寄付をお願いします。
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
必ずリード、ケージやキャリーバックをご持参ください。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
また、譲受ご希望の方は手続きが必要な為、譲渡会終了時刻の
30分前までにはお越しください。
30分前までにはお越しください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
2014年05月23日
夏支度。
物憂げに遠くを見つめる姿も・・・
「なんかおなか空いた・・・」とか・・・「となりは今日はカレーか」とか考えているように見えてしまうロッキーです。
ロ:「失礼なっ!」
ご、ごめん。。。タレ目がかわいいよ。
さて、夏の準備はお済ですか??
犬はフィラリア、ノミダニ駆除強化してくださいね。
猫を飼われている方には・・・
窓を開け網戸にする季節になりました。
網戸を破り脱走してしまう猫ちゃんもいます。
100均のワイヤーネットなら余りお金をかけなくても工夫すれば脱走防止作れます。
夏は花火や雷雨などによる脱走も起きます。
首輪やリード、環境をしっかりチェックしておきましょう。
数日前までの雨予報も、晴れ雲りに変わりました。
明日は11時から13時まで阿波岐原森林公園にて譲渡会ですよ!
ピースフルアニマルさんに加え、一般参加の申し込みも数件ありますので、犬猫を迎えることをご検討のみなさんにはとても良い機会だと思います。
来場者さんたちを迎えるスタッフ、ボランティアさんたちが多そうですが、臆せずご来場ください。
楽しい時間を共有できれば幸いです!
お待ちしております!
☆おまけ☆
6月デビュー予定の仔猫たち。
預かりボランティアさま大募集!!
最近募集をかけていませんでしたが・・・預かりボランティアさまは犬猫共に慢性的に不足しています。
ぜひ助けてください!
現在は特に成猫の預かりさんを必要としています。
ケージ預かりでも構いません。2段、3段ケージやフード、トイレ、砂などは必要なものはこちらで準備いたします。
また、現在の募集については譲渡会への送迎ができない方でも構いません。
ぜひ、一度お問い合わせください。
animalbond04@yahoo.co.jp
←PC画面左のオーナーメッセージ
または、08064545511(18時以降)までお待ちしております!
よろしくお願いいたします!
posted by R
「なんかおなか空いた・・・」とか・・・「となりは今日はカレーか」とか考えているように見えてしまうロッキーです。
ロ:「失礼なっ!」
ご、ごめん。。。タレ目がかわいいよ。
さて、夏の準備はお済ですか??
犬はフィラリア、ノミダニ駆除強化してくださいね。
猫を飼われている方には・・・
窓を開け網戸にする季節になりました。
網戸を破り脱走してしまう猫ちゃんもいます。
100均のワイヤーネットなら余りお金をかけなくても工夫すれば脱走防止作れます。
夏は花火や雷雨などによる脱走も起きます。
首輪やリード、環境をしっかりチェックしておきましょう。
数日前までの雨予報も、晴れ雲りに変わりました。
明日は11時から13時まで阿波岐原森林公園にて譲渡会ですよ!
ピースフルアニマルさんに加え、一般参加の申し込みも数件ありますので、犬猫を迎えることをご検討のみなさんにはとても良い機会だと思います。
来場者さんたちを迎えるスタッフ、ボランティアさんたちが多そうですが、臆せずご来場ください。
楽しい時間を共有できれば幸いです!
お待ちしております!
☆おまけ☆
6月デビュー予定の仔猫たち。
預かりボランティアさま大募集!!
最近募集をかけていませんでしたが・・・預かりボランティアさまは犬猫共に慢性的に不足しています。
ぜひ助けてください!
現在は特に成猫の預かりさんを必要としています。
ケージ預かりでも構いません。2段、3段ケージやフード、トイレ、砂などは必要なものはこちらで準備いたします。
また、現在の募集については譲渡会への送迎ができない方でも構いません。
ぜひ、一度お問い合わせください。
animalbond04@yahoo.co.jp
←PC画面左のオーナーメッセージ
または、08064545511(18時以降)までお待ちしております!
よろしくお願いいたします!
posted by R
☆ブログお引越しのお知らせ☆
2022.6.5 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.5.29 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.5.15 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.5.8 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.4.24 譲渡会のご報告 愛護センター
2022.6.5 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.5.29 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.5.15 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.5.8 譲渡会のご報告 阿波岐原森林公園
2022.4.24 譲渡会のご報告 愛護センター
Posted by アニマルボンド at 23:49│Comments(2)
│活動日記
この記事へのコメント
こんばんわ。
長毛のみけちゃん、レスキューして下さったんですね。
なぜだかすごく気になってました。
いつも何か出来る事はないかと思うのですが…
結局、いつも何も出来ないままです…
無事飼い主さんに戻れる事を祈ってます。
長毛のみけちゃん、レスキューして下さったんですね。
なぜだかすごく気になってました。
いつも何か出来る事はないかと思うのですが…
結局、いつも何も出来ないままです…
無事飼い主さんに戻れる事を祈ってます。
Posted by まるしっぽ at 2014年05月24日 21:58
まるしっぽさん
預かって下さる方がいたからレスキュー出来ました。
預かりさんには本当に助けられています
三毛さんは、ご飯を全く自力では食べないんです
診察の結果、ウイルスは陰性ー白血球がふえているのと高血糖はありますが、病名はまだわかりません
が、元気はあります
預かりさんが一生懸命お世話して下さってます
早く食欲も出てきて
良い報告が出来るといいです。
預かって下さる方がいたからレスキュー出来ました。
預かりさんには本当に助けられています
三毛さんは、ご飯を全く自力では食べないんです
診察の結果、ウイルスは陰性ー白血球がふえているのと高血糖はありますが、病名はまだわかりません
が、元気はあります
預かりさんが一生懸命お世話して下さってます
早く食欲も出てきて
良い報告が出来るといいです。
Posted by アニマルボンド at 2014年05月26日 11:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。