☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆譲渡会情報★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします
▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼
8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。
***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
不要になったタオルケットや毛布がありましたらご寄付をお願いします。
まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
必ずリード、ケージやキャリーバックをご持参ください。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
また、譲受ご希望の方は手続きが必要な為、譲渡会終了時刻の
30分前までにはお越しください。
30分前までにはお越しください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
2013年09月16日
915譲渡会報告の前に・・・
こんばんは。
先週、ある1匹の犬がまた、飼い主の手によって保健所へ持ち込まれました。
理由は離婚、元々飼育が禁止されている市営住宅で飼育をしていたということ、可愛がっていたという夫は犬を置いて家を出、妻が保健所へ持ち込んだということを、保健所で受付を担当した方から伝え聞きました。
事の根の真実は解りかねますので言及はしません。
ただ、このコがある日当然大好きだったお父さんと別れ、大好きなお母さんに保健所に置き去りにされ、管理所で数夜過ごすという辛い経験をしたことは事実です。
ただただ人間の勝手で・・・。
助けたいと思いましたが、ご存知の通りアニボン村のキャパはいっぱいです。
預かりなどの呼びかけを行うにも時間的余裕がない状況でした。
「もう無理やもんね」「うん。無理やもんね」沈黙・・・「どうにもできんもんね。」「うん。できんもんね。」沈黙・・・「どうにかしたいけどね」「うん。どうにかしたいけどね」沈黙・・・「どうにもならんわね」「うん。どうにもならんわね。」沈黙・・・これがいつも繰り返されるスタッフの会話です。
そう言いながら、わたしたちの心は見も知らぬ犬や猫に占領されてしまいます。
こうして・・・アニボン村にやってきたレオン。
心のケアをしてあげたかったので、我が家に連れてきました。
(犬7+猫1・・・人間の家族としても経験したことのない大家族になってます(;一_一)
初日はこんな不安な顔をしていました。
あまり目を合わせようとせず・・・
無理強いせず、「お休み」と声を掛けて独りにしました。
次の朝、「お早う」とレオンの部屋に行くとしっぽを振って喜んでくれました。
夜にはお風呂もいっしょに入ってすっかり仲良しになりました。
あのう。。。すっごく楽しそうにしている私ですが。。。実際レオンはかわいくって遊ぶのは楽しいし(おすわり、ふせ、ちょ~だいまでできるんです)、レオンに楽しいと思ってもらいたいのもありますし。。。説得力がないかもしれませんが、かな~り困っています((+_+))いっぱい過ぎです。。。
レオンくんの新しい永遠家族を募集しています。
また、お預かりボランティアさんも緊急大募集中です!
レオンくん 4歳 現在8kgほどですが削痩状態にあり10kgくらいが適正体重と思われます
削痩の理由は栄養不足と運動不足による筋肉量不足だと思います。
推測ですが飼育不可の環境から、あまりお散歩に連れて行ってもらっていないかもしれません。
外では少し居心地が悪そうだったり、我が家のほかのコたちにも関心がないようです。
攻撃性もないので問題ないと思います。
特別な健康上の問題はありません。
性格的な問題も全くありません。
そのほか、アニボン譲渡強化中の犬たちは。。。
ホープ
ラガー
ファーギー
JJ
よろしくお願いします。
先週、ある1匹の犬がまた、飼い主の手によって保健所へ持ち込まれました。
理由は離婚、元々飼育が禁止されている市営住宅で飼育をしていたということ、可愛がっていたという夫は犬を置いて家を出、妻が保健所へ持ち込んだということを、保健所で受付を担当した方から伝え聞きました。
事の根の真実は解りかねますので言及はしません。
ただ、このコがある日当然大好きだったお父さんと別れ、大好きなお母さんに保健所に置き去りにされ、管理所で数夜過ごすという辛い経験をしたことは事実です。
ただただ人間の勝手で・・・。
助けたいと思いましたが、ご存知の通りアニボン村のキャパはいっぱいです。
預かりなどの呼びかけを行うにも時間的余裕がない状況でした。
「もう無理やもんね」「うん。無理やもんね」沈黙・・・「どうにもできんもんね。」「うん。できんもんね。」沈黙・・・「どうにかしたいけどね」「うん。どうにかしたいけどね」沈黙・・・「どうにもならんわね」「うん。どうにもならんわね。」沈黙・・・これがいつも繰り返されるスタッフの会話です。
そう言いながら、わたしたちの心は見も知らぬ犬や猫に占領されてしまいます。
こうして・・・アニボン村にやってきたレオン。
心のケアをしてあげたかったので、我が家に連れてきました。
(犬7+猫1・・・人間の家族としても経験したことのない大家族になってます(;一_一)
初日はこんな不安な顔をしていました。
あまり目を合わせようとせず・・・
無理強いせず、「お休み」と声を掛けて独りにしました。
次の朝、「お早う」とレオンの部屋に行くとしっぽを振って喜んでくれました。
夜にはお風呂もいっしょに入ってすっかり仲良しになりました。
あのう。。。すっごく楽しそうにしている私ですが。。。実際レオンはかわいくって遊ぶのは楽しいし(おすわり、ふせ、ちょ~だいまでできるんです)、レオンに楽しいと思ってもらいたいのもありますし。。。説得力がないかもしれませんが、かな~り困っています((+_+))いっぱい過ぎです。。。
レオンくんの新しい永遠家族を募集しています。
また、お預かりボランティアさんも緊急大募集中です!
レオンくん 4歳 現在8kgほどですが削痩状態にあり10kgくらいが適正体重と思われます
削痩の理由は栄養不足と運動不足による筋肉量不足だと思います。
推測ですが飼育不可の環境から、あまりお散歩に連れて行ってもらっていないかもしれません。
外では少し居心地が悪そうだったり、我が家のほかのコたちにも関心がないようです。
攻撃性もないので問題ないと思います。
特別な健康上の問題はありません。
性格的な問題も全くありません。
そのほか、アニボン譲渡強化中の犬たちは。。。
ホープ
ラガー
ファーギー
JJ
よろしくお願いします。
Posted by アニマルボンド at 23:25│Comments(4)
│レスキュー報告
この記事へのコメント
また飼い主な勝手な理由で……持ち込まれたんですね(T_T)
同じ境遇だったラガーくん(?)は元気でしょうか?
毎日大変かとは思いますがスタッフ皆さん体に気をつけてくださいm(_ _)m
同じ境遇だったラガーくん(?)は元気でしょうか?
毎日大変かとは思いますがスタッフ皆さん体に気をつけてくださいm(_ _)m
Posted by ひなまま at 2013年09月17日 00:49
ひなままさま
私たちが知ったから、良かったですが・・・
ラガーは預かり母さんのもとで元気にしています(^-^)
ラガーも譲渡強化選手です(^◇^)
レオンにもラガーにも今度は終生の家族を見つけてあげなくては!です!
私たちが知ったから、良かったですが・・・
ラガーは預かり母さんのもとで元気にしています(^-^)
ラガーも譲渡強化選手です(^◇^)
レオンにもラガーにも今度は終生の家族を見つけてあげなくては!です!
Posted by アニマルボンド at 2013年09月18日 14:48
本当、アニマルボンドさんが知ったからこそ助かった命ですね(>_<)
強化選手たちは毎回譲渡会に参加するんでしょうか
早くみんなに家族ができますよう(-^〇^-)
強化選手たちは毎回譲渡会に参加するんでしょうか
早くみんなに家族ができますよう(-^〇^-)
Posted by ひなまま at 2013年09月19日 15:24
ひなままさま
強化選手全てを譲渡会に連れて行けないので、週替わりで登場します(*^_^*)
登場率が高いのはJJちゃんとレオンくんかな!?
強化選手全てを譲渡会に連れて行けないので、週替わりで登場します(*^_^*)
登場率が高いのはJJちゃんとレオンくんかな!?
Posted by アニマルボンド at 2013年09月20日 22:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。