› アニマルボンド › 2013年08月22日
☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆譲渡会情報★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

Blog移行のお知らせ
アニマルボンドブログですが、
この度ブログをお引越しいたします

▼新ブログはこちら▼
https://animalbond.blog.jp/
▼Blog移行に関する詳細は下記の記事をご覧くださいませ▼


8月13日(日)譲渡会はお休みになります
またのご来場お待ちしております


皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今後の譲渡会については
コロナの感染状況を鑑みつつ
譲渡会を開催いたします。
ご来場予定の皆様方も感染対策を充分に
お越しくださいますうようお願い申し上げます。


***皆様にお願い***
保護猫、保護犬のために
不要になったタオルケットや毛布がありましたらご寄付をお願いします。

まだ少し不安な日々が続きますが 皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように


*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。



譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。



====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======

必ずリード、ケージやキャリーバックをご持参ください。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
また、譲受ご希望の方は手続きが必要な為、譲渡会終了時刻の
30分前までにはお越しください。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
 譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
 年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。

 ご協力いただけます方は
   animalbond04@yahoo.co.jp まで
 お名前ご住所等をお知らせ下さい

☆支援物資の送付先
 880-0835
 宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
 アニマルボンド宛

☆寄付のお振り込み先
 宮崎銀行:大島支店
 普通口座60430
 口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ

 ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
 普通預金 口座番号:0386532
   アニマルボンド


 皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年08月22日

ショックな出来事。

こんばんは。

ショックな出来事が起きました。

ラピスくんが譲渡先からいなくなってしまいました。



7月28日にトライアルに入ったラピスくん。



成猫ということで心配もあり、新しい飼い主さんとは頻繁にやりとりをしていました。

しかし、内容が気になり、いよいよということになり、昨日お宅訪問をしました。

新しい飼い主さんは「ラピスくんはなかなか出てこないんです」と言い続けていました。

娘さんが同席していたことで、状況は変わりました。

娘さんが「出てこないんじゃないでしょ」と言ったのです。

問い詰めると「網戸を破って逃げた」とのことでした。

私たちの表情や態度で初めて、事が重大であることを認識されたようでした。



きちんとした対策を立てるために、状況を把握したいのですが、いなくなった日、最後に見かけた日など一切の正確な情報が得られませんでした。

今日、再度確認したところ、8月10日頃だったいう回答がありました。

遠くに行ってしまっていなければいいのですが・・・



自分たちで解決しようと考える気持ちもわかります。

「朝晩捜しています」とおっしゃっていましたが、保健所などへの届け出もまだ。。。ご近所の方々への働きかけもしていないとのでした。

慣れていなかった成猫を道具や知識がない中、ただ「捜す」のは最善の方法ではありません。



「いなくなったら連絡を」「完全室内飼い」がお約束だったのに・・・

そして、お返事に重ねられたたくさんのウソ。。。裏切られたことにとても憤りを覚えていました。

でも、実際は私たちの感情はどうでもいいことです。

ラピスくんが無事に帰ってきてくれさえすれば。



私たちは昨日から、自分たちをひどく責め続けています。

どうして譲渡してしまったんだろう。

もっと早くお宅へ伺っていれば。



私たちは人間の弱さ、脆さ、危うさを知っています。

だから、わずかなサインで疑ってしまいそうになります。

でもでも、信じなければいけないと、信じてみよう、信じようと譲渡をするのです。

譲渡書類はただの紙切れ、大切なのはその日手渡される犬や猫を絆とした人同士の信頼だと思っています。

このような結果になってとても残念です。

みなさまにお願いです。

ラピスくん捜索に力を貸していただきたいのです。

名前 ラピス 

おとこのこ 去勢済み

8月10日頃、高鍋町営野球場付近から迷子になっています。

白黒

目が少し離れているようで、左目の方が小さいです。

時間が経つと、人に慣れますが、初めての人では怖がって逃げると思います。

どこか外置きの餌場、茂みなどで見かけられる可能性が高いです。





来週中には宮日新聞のあどパークにも掲載の予定です。

些細な情報でもかまいません。

特に高鍋のみなさま、ご協力をどうかよろしくお願いいたします!

情報がおありの方は080-6454-5511、または、animalbond04@yahoo.co.jpまでお寄せください。
  
タグ :迷子猫


Posted by アニマルボンド at 22:59Comments(8)迷子犬・猫