☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆譲渡会情報★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2月28日(日)譲渡会@みやざき動物愛護センター
10:00~12:00
新型コロナの感染状況によっては中止にする場合もございますのでご了承ください
まだまだ皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
2月28日(日)譲渡会@みやざき動物愛護センター
10:00~12:00
新型コロナの感染状況によっては中止にする場合もございますのでご了承ください
まだまだ皆様方におかれましても今後とも
何卒気をつけてお過ごしくださいますように
*譲受の際は、医療費のご負担をお願いいたします。
譲渡会にご来場の方は時間厳守でお願いいたします。
犬猫の体調により早めに終了することもあります。
====== 犬猫を譲受希望の方へお願い ======
必ずリード、ケージやキャリーバックをご持参ください。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
なお譲受の際は医療費(避妊、去勢手術代及びワクチン代)の
ご負担をお願いいたします。
また、譲受ご希望の方は手続きが必要な為、譲渡会終了時刻の
30分前までにはお越しください。
30分前までにはお越しください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
保護犬猫の病院への送迎ボランティアや預りボランティア,
譲渡会のお手伝いをしてくれる方を募集しています。
年会費6000円の賛助会員様を随時募集しています。
ご協力いただけます方は
animalbond04@yahoo.co.jp まで
お名前ご住所等をお知らせ下さい
☆支援物資の送付先
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2895-1
アニマルボンド宛
☆寄付のお振り込み先
宮崎銀行:大島支店
普通口座60430
口座名:ANIMAL BOND 代表 ゴトウ ミネコ
ゆうちょ銀行 店名:七三八 店番:738
普通預金 口座番号:0386532
アニマルボンド
皆様のあたたかいご支援お待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆
2014年01月05日
キッドくんとはなちゃん
野良猫の避妊が間に合わず2匹の母猫から6匹ずつ12匹産まれてしまい、
それぞれの子供達・母猫がまた発情を迎え、大変なことになる前にと相談されてきたKさんと協力して、ミコちゃん、りこちゃんに続き(りこちゃんは譲渡され幸せに暮らしています)2匹の子猫を捕獲することが出来ました。

保護出来た子達だけでも女の子が4匹いました。
2匹は交通事故、変死、2匹は姿を見せなくなりました。
無事でいてくれるといいのですが・・・
まだ母猫合わせて5匹残っています。
(母猫1匹は避妊済ませました)
そのほかの性別は未確認です。
預かっていただける場所があれば捕獲して、寒さや餓や危険のない生活をさせてあげたいです。

どうか宜しくお願い致します。
保護の依頼をしてきたKさんはワクチン避妊去勢の医療費を負担し、ご飯も定期的に送って下さり、この子達が幸せになれることを願っています。

Kさんからは寄付もいただいております。
ありがとうございます。
それぞれの子供達・母猫がまた発情を迎え、大変なことになる前にと相談されてきたKさんと協力して、ミコちゃん、りこちゃんに続き(りこちゃんは譲渡され幸せに暮らしています)2匹の子猫を捕獲することが出来ました。

保護出来た子達だけでも女の子が4匹いました。
2匹は交通事故、変死、2匹は姿を見せなくなりました。
無事でいてくれるといいのですが・・・
まだ母猫合わせて5匹残っています。
(母猫1匹は避妊済ませました)
そのほかの性別は未確認です。
預かっていただける場所があれば捕獲して、寒さや餓や危険のない生活をさせてあげたいです。

どうか宜しくお願い致します。
保護の依頼をしてきたKさんはワクチン避妊去勢の医療費を負担し、ご飯も定期的に送って下さり、この子達が幸せになれることを願っています。

Kさんからは寄付もいただいております。
ありがとうございます。
Posted by アニマルボンド at 20:37│Comments(0)
│レスキュー報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。